[過去ログ] プログラマが使ってはいけないテキストエディタ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
9: 2019/12/29(日)02:24:38.52 ID:CsCi2ALX(1) AAS
emacs
mule
visual studio
54: 2020/01/17(金)00:27:53.52 ID:sfvBQC5I(1) AAS
文書構造という概念
85(1): 2020/01/19(日)16:33:59.52 ID:UmCLgzkS(5/8) AAS
>>84
どこのポンコツCMSなの?w
104: 2020/01/20(月)19:43:33.52 ID:4imbKnd2(4/8) AAS
世の中、クソみたいな製品でもなぜかよく売れている。
WordPressなんてデータベース設計がクソすぎるが、なぜかよく使われる。
データベース設計がクソなんで馬鹿みたいに工数がかかって、人件費で死ぬ。
507: 2020/04/18(土)12:27:30.52 ID:bk//O6fE(1/17) AAS
どっちも使わんわw
何言ってんだコイツ。
592: 2020/04/21(火)21:59:15.52 ID:Lx1iEb8v(11/11) AAS
>>590
ネタがないんでしょw
755: 2020/07/10(金)11:18:59.52 ID:/6ac9dL1(1/2) AAS
テキストエディタの選択肢がすくなかった時代と比較してもしょうがないとは思うよ。
837: 2020/08/04(火)01:40:06.52 ID:f6wLYWv1(1) AAS
90年代の初め頃使ってたのはemacsじゃなくて、
発展途上中のmuleだった。
電総研の半田さんとソニーの人がガンガン開発してた。
939(1): 2021/02/09(火)07:32:11.52 ID:CN1EoEeI(1) AAS
真面目な話なんだけど、、、
今時のプログラマーにはVisual Studio Code一択だろう
全ての現場で標準エディタになっているし、自習用にも機能面でダントツだから、他の選択枝はあり得ないよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.058s