[過去ログ] プログラマが使ってはいけないテキストエディタ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
13(1): 2019/12/29(日)16:06:15.26 ID:fcgMkw2c(1) AAS
使ってはいけない理由を誰一人説明出来てないのが受ける
227: 2020/02/02(日)22:08:42.26 ID:2aaV/HxV(1) AAS
Unicodeの絵文字がカラー表示されないのは非対応ってことでいいのかな
372: 2020/04/03(金)04:32:36.26 ID:0I+bsF7g(1) AAS
ストールマン教
494: 2020/04/17(金)20:15:41.26 ID:fJVt8nb9(1) AAS
それあったとして、お前買う?w
552(1): 2020/04/20(月)00:32:29.26 ID:Ph8IZlz2(1) AAS
emacsの中でvi起動すればええやん
640: 2020/04/23(木)20:03:08.26 ID:GeQlI54q(8/10) AAS
真の男はviを使わない。
641: 2020/04/23(木)20:13:35.26 ID:GeQlI54q(9/10) AAS
定義に折りたためないエディタは糞だわ。
642: 2020/04/23(木)20:17:48.26 ID:fRhzobIN(1) AAS
定義に折りたたむだけにプラグインとか設定が必要なエディタは糞だわ
707: 2020/06/27(土)15:33:35.26 ID:3D9ce/Tt(2/2) AAS
emacsとか一画面オッサンエディタ
768: 2020/07/25(土)11:38:51.26 ID:iL/r/lSx(1) AAS
>>766
文字を持たない言語に対応できていない。訂正すべき。
853: 2020/08/20(木)23:32:30.26 ID:M5WPHT3K(1) AAS
でもvimmerってなんだかんだでコーディング能力高くないか
988: 2021/08/05(木)09:03:58.26 ID:kXb6Pg+6(2/7) AAS
編集操作を意識というか、編集の流れを意識すると
ピアノで曲を演奏するみたいに編集操作の流れを自然に手が奏でるような感じ
994: 2021/08/05(木)12:35:28.26 ID:kXb6Pg+6(5/7) AAS
ま、いまはソフトウエア開発人材の裾野が広がっ、てシロウト率高くなっちゃってますけれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s