DJI Osmo Action シリーズ Part.12 (669レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
229
(2): (ワッチョイ fba1-c020) 07/03(木)18:06 ID:/LFQPXXg0(1/3) AAS
5proでウミガメ撮れたで
ボートで近海シュノーケリングなんでフローティングハンドルのみ、防水ケース無しの軽装だが、同じことをスマホでやろうとは思わんぞ

あと、何気にタイムラプスも楽しい
気付いたら直射日光当たってレンズ枠がアツアツになってたが、4K30で2時間無停止
バッテリーの寿命が短くなりそうだが、それくらいまた買えばいいさ
貴重な映像持ち帰る方が優先度高いよな
242
(2): (ワッチョイ fba1-c020) 07/03(木)21:30 ID:/LFQPXXg0(2/3) AAS
おれもAceProと迷ったな
夜景の派手さはAceProだが、アクションカムにしては、重くてデカいのが気になった
あと、フリップモニタはそのうちウザくなると予想して、コンパクトでフロントモニタのある5proを選定

レンタのドラレコ代わりに、フロントガラスに5proを吸盤マウントしてみたが、南国離島の炎天下なのに良く耐えてたぜ
さすがに日向に路駐して戻ると熱停止してたが、健気に「熱停止しました」表示が出て操作可能で驚いた
245: (ワッチョイ fba1-c020) 07/03(木)23:48 ID:/LFQPXXg0(3/3) AAS
もちろんエアコンはMAX
フロントガラス設置の場合、主たる熱源は直射日光だけだが、ダッシュ設置だと、日光に加えて茹だったダッシュから来る輻射熱がデカいのかも
サンバイザーにクリップマウントする方式だと、少しは日陰になるかもね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s