[過去ログ] Visual Studio Code / VSCode Part6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
854(2): 2019/11/14(木)00:13 ID:yv6sxpjX(1/2) AAS
まず、コマンドプロンプトで、where コマンド名で、
そのコマンドの絶対パスが表示されるかどうか、確かめる
例えば、
where node
C:\Program Files\nodejs\node.exe
>MSBuild.exe ビルド対象.sln
コマンド名には、.exe を付けないのじゃないか?
856: 2019/11/14(木)00:22 ID:Mi9FwqQe(3/3) AAS
>>853
dotnetコマンドなんてものがあるのですね、、、これならビルドできました
ありがとうございます
>>854
コマンドというのは語弊がありました。すいません。
なので、where MSBuild.exe とやってもMSBuild.exeのフルパスが表示されるだけでした。
あくまでMSBuild.exeを呼び出すということで、
省3
866(1): 854 2019/11/15(金)14:35 ID:47DeWFED(1) AAS
例えば、右クリックメニューから、スクリプトファイルを実行できる拡張機能の、Code Runner なら、
設定ファイルのユーザー/ワークスペース/フォルダ別に、
拡張機能Run Code の設定で、cwd (current working directory)の設定ができる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.008s*