[過去ログ]
Visual Studio Code / VSCode Part6 (1002レス)
Visual Studio Code / VSCode Part6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1552615295/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
751: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/26(土) 21:50:57.92 ID:JNlbd3QN vscodeでPerlのソースコードフォーマットが働きません、 CTRL+SHIFT+Fと右クリック→「ドキュメントのフォーマット」どちらもダメ ターミナルからperltidyコマンドは動かせるので、 ${relativeFile}に対してperltidyを起動(-bでインプレイスでファイル上書き)するタスクを登録し てとりあえず事なきを得ていますが、動かない機能があ ると気になって気になって食事も喉を通りませんボスケテ、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1552615295/751
752: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/26(土) 21:52:24.24 ID:JNlbd3QN ちな環境 ■ 環境 Windows 7 Professional 64 bit Windows 10 Pro 64 bit ■ 入れたもの Perl: v5.24.2 perltidy: v20190915 ctags: 5.8J2 (ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA025040/ctags/) 拡張機能1: Perl 1.18.0 (cfgweb.vscode-perl) 拡張機能2: Perl Debug 0.6.3 (mortenhenriksen.perl-debug) ■ その他 シンボル定義箇所へのジャンプ(vscode-perl→ctags)は動く シェルの設定: "terminal.integrated.shell.windows": "C:\\windows\\System32\\cmd. e x e" (exeのスペースは投稿拒否回避) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1552615295/752
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s