[過去ログ]
Visual Studio Code / VSCode Part6 (1002レス)
Visual Studio Code / VSCode Part6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1552615295/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
294: デフォルトの名無しさん [] 2019/06/17(月) 02:15:17.58 ID:rijAy72d 外観の色について質問です。 この部分のソースの行番号の背景色を変えるかもしくは区切りがわかるようにする方法ありますでしょうか? https://dotup.org/uploda/dotup.org1874429.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1552615295/294
328: 317 [sage] 2019/07/04(木) 09:36:06.58 ID:dtzd1lD4 >>327 やりたいことはこういうことですかね? https://imgur.com/a/1KOaK6W これでよければ、環境に依存すると思います ubuntuだとなにもせずに表示されていたけど、 windowsだといくつかやりかたあるみたい 試してないけど、 https://github.com/adoxa/ansicon 使って https://stackoverflow.com/questions/42102657/bash-terminal-colors-in-integrated-terminal-in-vs-code/53360832#53360832 みたいな設定でやるのが簡単そう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1552615295/328
555: デフォルトの名無しさん [] 2019/09/02(月) 12:24:26.33 ID:0kgfd3Hp 質問です。 記述したソースにマウスオンした時にヒントを出さないようにしたいのですが setting.jsonに「"editor.hover": false」を記述すると利用できるクイックフィックスではありませんとなり、 効かないのですが、↓記述間違ってます出ようか? https://dotup.org/uploda/dotup.org1935949.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1552615295/555
908: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/11/30(土) 10:25:39.32 ID:oINMmgv/ http://imgur.com/NifitGJ.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1552615295/908
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s