[過去ログ] Visual Studio Code / VSCode Part6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
150: 2019/04/26(金)18:53:03.93 ID:I+Gwyj+i(1) AAS
>>146
editor.rulersに6を追加すれば網掛けとまではいかないけど6列目と7列目の間に線が入るよ
160: 2019/04/29(月)18:52:10.93 ID:InnqLHhB(1/2) AAS
>>159
お前の態度が気に食わない
305: 2019/06/17(月)15:45:56.93 ID:VDLFPH5j(1) AAS
変なバグに出会った
for (int i = 1; i < n + 1; i++) {
for (int j = i; j < n + 1; j++) {
sumA += a[j];
if (sumA >= k) {
cnt++;
}
省5
527: 2019/08/24(土)02:34:03.93 ID:EUnYMN/C(1) AAS
適当だけど\[^v^ o]/とかじゃだめなん?
652
(1): 2019/10/02(水)01:55:33.93 ID:3IZk1UHJ(1/3) AAS
vimじゃあるまいし解説本なんて必要無いように思う
特殊な操作を要求されるエディタじゃないから使ってて疑問に思う部分があったら検索すればいいだけだし
エディタに限らずツールって説明書読みながら使う複雑なものと使って覚えるモノに分けれると思うけどVSCodeは断然後者だと思うわ
710: 2019/10/10(木)16:40:27.93 ID:uMSRv7+1(1) AAS
1.39 での折りたたみの印の変更いいな
常時表示にすると、ちょっとうるさい感じがするから常時の場合
印の変更できるとなお嬉しい
常時表示の折りたたんでない時の印の設定変更を見逃してる?
727: 2019/10/16(水)09:31:44.93 ID:83e+4BF/(1) AAS
Update 1.39.2
732: 2019/10/19(土)20:23:04.93 ID:JGiMHo0R(2/3) AAS
>手元のWindows環境でやったら「npm: lint〜」の一覧が出ず

文意としては、そもそも一覧が出てない時の話はしてない
「タスクの一覧が自動的に出てきます。サンプルのソースにセミコロンを加え(eslintのルール違反)、npm: lintタスク実行してみましょう(予め `npm install` 実行しておいてね)」
745
(1): 2019/10/24(木)09:44:13.93 ID:AAz6BXt5(1) AAS
Electron 6系への移行ブランチがマージされたから近々6系ベースになるぞ
4系の時代長かったなあ

なお7系がリリースされた模様
856: 2019/11/14(木)00:22:40.93 ID:Mi9FwqQe(3/3) AAS
>>853
dotnetコマンドなんてものがあるのですね、、、これならビルドできました
ありがとうございます

>>854
コマンドというのは語弊がありました。すいません。
なので、where MSBuild.exe とやってもMSBuild.exeのフルパスが表示されるだけでした。

あくまでMSBuild.exeを呼び出すということで、
省3
888: 2019/11/24(日)09:54:39.93 ID:ce9gfhz8(1) AAS
いい機会だから自分で作れば?
958: 2019/12/06(金)15:47:32.93 ID:2gJ3Je8i(1) AAS
漏れとか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s