[過去ログ]
Visual Studio Code / VSCode Part6 (1002レス)
Visual Studio Code / VSCode Part6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1552615295/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
10: デフォルトの名無しさん [] 2019/03/19(火) 15:29:12.56 ID:KPA2sIce >>9 この人みたいにUS配列のキーボードは使ってないけど試しにやってみるわありがと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1552615295/10
75: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/04/11(木) 22:11:50.56 ID:qV223d8q >>74 ド素人乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1552615295/75
296: デフォルトの名無しさん [] 2019/06/17(月) 03:00:27.56 ID:kwMyLS9e >>294 言われてみりゃそうだな… クソ、お陰さまで気になってしょうがなくなってしまった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1552615295/296
300: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/06/17(月) 10:29:59.56 ID:rijAy72d >>298 なるほど〜 >>299 うわ、まさにこれです ありがとうございます!!!!!<(_ _)> http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1552615295/300
302: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/06/17(月) 13:39:53.56 ID:ZWKOzrEM アプデしたらタブがスペース8個になってた・・・ 設定を見てもタブはスペース4個のままなのに どこが変わったんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1552615295/302
427: 424 [] 2019/07/27(土) 21:57:42.56 ID:KjgOBI/1 自己解決できました。 .htmlhintrcではなくsettings.jsonに書いたら上手く行った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1552615295/427
437: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/02(金) 15:42:23.56 ID:Jb9PHES+ またタブスペース戦争に突入しそうな空気にワクテカしてきた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1552615295/437
593: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/12(木) 10:09:29.56 ID:MgxTEQua 更新されたら良くなった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1552615295/593
651: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/01(火) 23:58:21.56 ID:0Z+wA+Vj 纏まっていて探し回らなくて良いのはいいかもしれんが、直ぐに古くなるからなぁ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1552615295/651
679: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/04(金) 12:12:35.56 ID:XddPYbmY プロセス数が多いのはむしろ快適に使えるようにするためだから仕方がない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1552615295/679
991: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/12/11(水) 02:52:14.56 ID:b0NSAXs1 >>983 Markdown ファイルを、HTML で見れる。 Emmet が使える 拡張機能のCode Runner(Ctrl+Shift+P のRun Code)で、選択したコード片を実行できる 拡張機能のLive Server, Live Sass Compiler のwatch 機能で、 ファイルを保存すると、即座にブラウザがreload される (gulp, npm scripts で、タスクを定義するのと同じように) 拡張機能のBracket Pair Colorizer で、対応するカッコを色違いで表示する。 indent-rainbow で、インデントの深さを色違いで表示する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1552615295/991
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s