[過去ログ] Visual Studio Code / VSCode Part6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
257(3): 2019/05/29(水)13:14:03.42 ID:jaxY9Ndx(1) AAS
Markdown のプレビューが5回に1回ぐらいしか上手く表示されないんだけど
同じ症状の人いない?
これの影響で、.mdを表示してる拡張機能の説明なんかも同じような状態になってる
Win 10 x64 ポータブルで使用
一応、クリーンインストールして、システムインストーラーのほうでも試したけど
やはり同じ症状になる
今のところ、ver.1.30.2 なら問題なくプレビューできるので
省2
373: 2019/07/11(木)14:48:52.42 ID:/CcCVamT(3/3) AAS
そうどす
435: 2019/08/02(金)10:12:45.42 ID:7DZtn+QI(1/2) AAS
行中を上下と揃えたいときってあるじゃん
sqlだけど
541: 2019/08/25(日)08:27:40.42 ID:SpCWKyo1(1) AAS
Ruby で、Code Runner(Run Code)を右クリックメニューから実行した際、
ソースコード内に書いた、ファイルパスが解決できなくて、ファイルが読み込めなかったけど、
File Directory As Cwd(current working directory)の設定を有効にしたら、
そのスクリプトファイルがあるフォルダが、Cwd になって、ファイルが読み込めた!
これが無効だと、プロジェクトルートのフォルダが、Cwd になる
559: 2019/09/02(月)13:30:15.42 ID:hLJLRgRr(1) AAS
javaのフォルダをシンボリックにしてバージョンごとのフォルダを切り替えて使用する
850(1): 2019/11/13(水)01:44:29.42 ID:o8Y+0y0Y(1) AAS
android studioに関する質問はこちらでしょうか?
981: 2019/12/10(火)18:27:01.42 ID:Eh7tIZIj(1) AAS
公式でjapanese拡張のvsix落としてきてオフラインインストールしたらバージョンがincompatibleって言われるんだが何で?
vscodeも1.40.2で最新のやつを入れたはずなんだが
ちなpythonとone dark proの拡張は入った
982(1): 2019/12/10(火)19:12:43.42 ID:B9QDHfSH(1) AAS
Marketplaceの日本語パックはすでにv1.41用のになってるせいだな
vscode上から検索してインストールした方が速い
どうしてもvsixでほしいならDownload Extensionで落ちてくるURLのバージョン部分を1.40,.2に書き換えて直に落とせばいいんじゃね?
1000: 2019/12/11(水)19:27:35.42 ID:Bgwo94jj(1) AAS
質問しようと思ったらスレ埋まりかけてたから建てたわ
Visual Studio Code / VSCode Part7
2chスレ:tech
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.052s