[過去ログ] Visual Studio Code / VSCode Part6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
981: 2019/12/10(火)18:27 ID:Eh7tIZIj(1) AAS
 公式でjapanese拡張のvsix落としてきてオフラインインストールしたらバージョンがincompatibleって言われるんだが何で? 
 vscodeも1.40.2で最新のやつを入れたはずなんだが 
 ちなpythonとone dark proの拡張は入った 
982(1): 2019/12/10(火)19:12 ID:B9QDHfSH(1) AAS
 Marketplaceの日本語パックはすでにv1.41用のになってるせいだな 
 vscode上から検索してインストールした方が速い 
 どうしてもvsixでほしいならDownload Extensionで落ちてくるURLのバージョン部分を1.40,.2に書き換えて直に落とせばいいんじゃね? 
983(5): 2019/12/10(火)21:28 ID:SM2jdQG6(1) AAS
 外部リンク:code.visualstudio.com 
 公式のチュートリアル一通りやったんだけどあまりに手順が多いし設定は複雑だしでげんなりした 
 昨今もてはやされてるけどどういう用途で使うのがいいの?使いみちが分からない 
984(1): 2019/12/10(火)22:26 ID:Thf07RzI(1) AAS
 エクセルにしろイラストレーターにしろ使う人が使ったらアムロが乗ったアレックスみたいな動きするけどそんなのめったに見ないだろ? 
 一般人は普通にポチポチ使うんだよ。 
 必要になったら調べる。 
 ただのエディタだぞ。 
985: 2019/12/10(火)22:42 ID:fiDFMRin(1) AAS
 >>983 
 他の開発環境と比べるとリモート開発が便利ってぐらいかな 
986: 2019/12/10(火)22:44 ID:PQWx71tP(1) AAS
 >>983 
 テキストエディタなんだからテキスト編集する用事に決まってんだろw 
987: 2019/12/10(火)23:54 ID:t+lwfE29(1) AAS
 >>983 
 質問が逆 
 こういう用途で使うにはどうすればいいですかだよ 
988: 2019/12/11(水)00:06 ID:KUVLSODG(1/2) AAS
 >>984 
 >アムロが乗ったアレックス 
  
 ポケットの中の戦争にアムロ出たきたっけ? 
989: 2019/12/11(水)00:09 ID:FG7l6DGf(1) AAS
 セイラさんには乗ったかも知れないけど。(小説版) 
990: 2019/12/11(水)02:00 ID:VuxELf39(1/2) AAS
 乗ったのはG-3だろ 
991: 2019/12/11(水)02:52 ID:b0NSAXs1(1) AAS
 >>983 
 Markdown ファイルを、HTML で見れる。 
 Emmet が使える 
  
 拡張機能のCode Runner(Ctrl+Shift+P のRun Code)で、選択したコード片を実行できる 
  
 拡張機能のLive Server, Live Sass Compiler のwatch 機能で、 
 ファイルを保存すると、即座にブラウザがreload される 
 (gulp, npm scripts で、タスクを定義するのと同じように)
省2
992: 2019/12/11(水)02:53 ID:KUVLSODG(2/2) AAS
 G3ってマグネットコーティングのやつだろ? 
 見た目はRX78mk2と変わらなかったと思うけど違うやつ? 
993(1): 2019/12/11(水)09:01 ID:PSd5vs8z(1) AAS
 アムロ、セイラさんに乗ったのかよマジかよ。ベルトーチカちゃんはどうした? 
 因みに人型ロボは日本のロボット開発にマイナスの先入観しか与えてないゴミだと思ってるから作品を見たことはない 
994: 2019/12/11(水)09:27 ID:Vh4BDbSl(1) AAS
 Markdownのテーブル編集に便利な拡張おしえて 
 日本語対応のやつ 
995: 2019/12/11(水)10:23 ID:G4PAMZVC(1) AAS
 >>993 
 ボストンダイナミクス社の人型ロボット見たか? 
  
 マイナスの先入観があるとしたら開発者に問題があるし 
 そういう思想しかできないおまえが問題 
996: 2019/12/11(水)13:53 ID:jFtMzs9n(1) AAS
 多脚の方が遥かに実用性高いだろ 
 それ以前にお前らスレチだからファンボスレでやれ 
997: 2019/12/11(水)18:02 ID:BSd1dztf(1/2) AAS
 >>982 
 会社の設定なのか知らんがvscode上でマケプレ接続できんから書き換え明日試してみるわ、thx 
998: 2019/12/11(水)18:03 ID:BSd1dztf(2/2) AAS
 >>983 
 何と比較してだ? 
 殆どのエディタと比較してまず見た目がクールじゃん 
999: 2019/12/11(水)18:59 ID:VuxELf39(2/2) AAS
 つまりタチコマが最高って事か? 
1000: 2019/12/11(水)19:27 ID:Bgwo94jj(1) AAS
 質問しようと思ったらスレ埋まりかけてたから建てたわ 
 Visual Studio Code / VSCode Part7 
 2chスレ:tech 
1001(1): 1001  ID:Thread(1/2) AAS
 このスレッドは1000を超えました。 
 新しいスレッドを立ててください。  
life time: 271日 8時間 26分 0秒 
1002(1): 1002  ID:Thread(2/2) AAS
 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 
 運営にご協力お願いいたします。 
─────────────────── 
 《プレミアム会員の主な特典》 
 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 
 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 
 ★ 書き込み規制の緩和
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.294s*