[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part138 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
872(3): (ワッチョイ c69f-5Vmn) 2018/07/28(土)08:21 ID:IX5bbTr/0(1/2) AAS
DataAnnotationsの属性の組み合わせを新しい属性として定義することはできますか?
例えばFooIdは20文字以下で"^[A-Z]{5}-\d+$"にマッチしなければなりません
StringLengthAttributeとRegularExpressionAttributeを組み合わせて
FooIdAttribute := StringLengthAttribute(20) and RegularExpressionAttribute(@"^[A-Z]{5}-\d+$")
といったニュアンスでFooIdAttributeを定義したいのですが方法を探してもまったく見つかりません
もちろんValidationAttributeを継承してFooIdAttributeを作るだけなら出来ました
しかしこの方法ではASP.NETのクライアント検証やEFのコードファーストがStringLengthAttributeとRegularExpressionAttributeを認識してくれません
省3
875(1): (ワッチョイ 27b3-53i4) 2018/07/28(土)16:04 ID:xL2l+Gb50(1) AAS
>>872
CustomValidationでいけそうな要件にみえるんだけど?
質問内容の理解が間違ってたらごめん
877(1): (スププ Sd32-+DHK) 2018/07/28(土)17:41 ID:PBzjh5L/d(1) AAS
>>872
\d+にするからなんじゃないの?
\d{14}か、{,14}で解決するのでは?
883: (ワッチョイ 929d-cPc7) 2018/07/29(日)17:48 ID:OsBw9Csr0(1) AAS
>>872
属性二つ付けとくのでダメなのか?
>>881.882
ベタに移植するならなるべく同じようにしとくってのも手だぞ
まあベタ移植ならVB.NETでもいいわけだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s