[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part138 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
550
(5): (バットンキン MMfb-thxO) 2018/07/11(水)17:57 ID:g/mYMck9M(1) AAS
プログラム素人で恐縮ですが、for文のスコープの中に変数を宣言するとメモリの無駄使いになるでしょうか?

for(;;) int hoge =1;
のような書き方です

for文に入る前に宣言した方が作法的に良いのであればそうしたいと思い
552: (ブーイモ MMcf-SJYg) 2018/07/11(水)18:20 ID:L0DC21nsM(1/2) AAS
>>550
C系の言語では基本的に一箇所で宣言された変数はメソッド全体で一つしか作られない
C#の場合はクロージャが絡んだりすると変わってくるけど、基本的にはそういう思想で設計されてる
気にせず必要最小限のスコープで宣言せよ
554: (ワッチョイ e717-UVFs) 2018/07/11(水)18:40 ID:sApF7MBC0(1) AAS
>>550
IL見ればあなたの悩みは全て解決しますよ
555
(1): (ササクッテロル Sp3b-AA7a) 2018/07/11(水)20:26 ID:DD+vdWYvp(3/4) AAS
あーでも>>550みたいな書き方すると突っ返されるメーカーあるよな。
無駄な作業させてるって自覚無いんだろうかなぁ
556: (ブーイモ MMcf-SJYg) 2018/07/11(水)20:31 ID:L0DC21nsM(2/2) AAS
>>550みたいな書き方してるコードってたいてい他の部分もクッソ汚いから、とりあえず突き返すのはわりと賢明なやり方
561
(1): (ワッチョイ 6a9d-kMcx) 2018/07/12(木)02:20 ID:uvVknaw70(1/2) AAS
>>555
さすがに>>550のコードは例としてはあれだが
C#でforの中でしか使わん変数をforの外で定義しろと?
どんなメーカーだよ。つかメーカーってなんのメーカーだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s