[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part138 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
410
(2): (アウアウウー Sa85-/RMY) 2018/06/29(金)19:42 ID:HOtQS3nQa(1) AAS
>>408
Haskellとかやってみたらわかるぞ
関数型ワールドでは徹底的にプレースホルダを省くのがクールと見做される
理由は知らん
412: (ワッチョイ fd17-yQv9) 2018/06/29(金)20:08 ID:MGdViK9A0(1) AAS
>>410
そこら辺は言語毎の宗教だろ
他言語を持ち出して比較するのはフェアじゃない
414: (ワッチョイ 8671-OWdA) 2018/06/29(金)20:32 ID:Z9lwbPEL0(4/4) AAS
>>410
ポイントフリースタイルにこだわりすぎるのはHaskell界隈でも嫌われてるから
あんま変な誤解を植え付けんでくれ

仮引数があった方がわかりやすいならつければいい
ただ今回のContainsに関してはそれでわかりやすくなる要素が見当たらないので何とも
まぁどっちでも普通に読めるから、どっちでもいいよもう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s