[過去ログ]
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part138 (1002レス)
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part138 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528194762/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
795: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sadf-0r7x) [sage] 2018/07/21(土) 23:41:01.32 ID://qCwfF7a >>794 そんな難しい話じゃないっすよw BeginInvokeは非同期に実行される、つまりキューにデリゲートを入れたらすぐに処理を返すので Invokeのように自分で自分の終了を待機する状態に陥らない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528194762/795
797: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f5d-haGl) [sage] 2018/07/21(土) 23:55:52.12 ID:BEEMYUE30 >>795 レスありがとうございます おっしゃる通りBeginInvokeはキューにデリゲートを入れたらすぐに処理を返すので 次から次へとキューが入って大変なことになりそう・・・と思ったのですが、 そんなに心配することではないのでしょうか >>796 それで一応動くと思いますが、Parallel.ForEach が終わる前に 二つ目の MessageBox.Show の行に移るので注意してください ・・・というか、localFinally を使ったり更新処理だけを切り出したりはダメっぽいですか? ダメだと考えられた理由を教えていただければ何かアイディアを提供できるかもしれません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528194762/797
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.600s*