[過去ログ]
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part138 (1002レス)
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part138 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528194762/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
744: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sadf-0r7x) [sage] 2018/07/19(木) 23:24:45.38 ID:OO5CyzUia >>741 何を言ってんの。 ちゃんと自分の頭で考えて言ってる? キューの容量が100だとする。 リクエストが100まで溜まってしまうかどうかは、キューをどちらが持つかと関係ないでしょ。 スループットはリクエストの処理能力で決まるんであって、キューをどっちが持つかで決まるんじゃない。 当たり前でしょ。 送る側が待てばたまらない? それは受ける側がリクエスト拒否したらたまらないと言ってるのと同じ 君の世界じゃ、バケツリレーの余分なバケツの置き場所を送り元におくか送り先に置くかで バケツの輸送能力(単位時間あたりの送れる水の量)が変わるの? 変わるわけがないでしょ 頼むよマジで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528194762/744
750: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f11-zNEp) [sage] 2018/07/20(金) 09:57:40.63 ID:KW0DEJnu0 >>748 >>744の文中の持つは持つで間違ってないと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528194762/750
751: デフォルトの名無しさん (ササクッテロル Sp4b-zvcE) [] 2018/07/20(金) 10:43:27.30 ID:aSukBuZjp >>744 だから、貯め無い様にするには、送る側、更にそこに送る側、更に大元の送る行為を辞めされはいいって話。 わかる? 通信のフローコントロールの話と同じなんだよ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528194762/751
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s