[過去ログ]
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part138 (1002レス)
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part138 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528194762/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
164: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2ec9-Bw3Y) [sage] 2018/06/16(土) 14:59:09.83 ID:ext5YZxs0 これあえて警告出しっぱなしじゃ駄目なのかね IDEがasyncメソッドをawait無しで実行しているから警告しているだけであって、意図的に同期実行するのならコメントとかで明示しておけば良いような気もするけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528194762/164
165: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c251-G00F) [sage] 2018/06/16(土) 15:23:38.22 ID:omCaDuHT0 >>164 レスありがとうございます。 たかが警告を消すために実際のコードを書き換える必要があるのかという考えは 実にごもっともだと思います。 ただその場合、警告を抑制するだけでも意図は十分に伝わると思うのですが、 やはり警告はそのままにしてコメントなどで説明を行うべきなのでしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528194762/165
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.528s*