[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part138 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
401(1): (ワッチョイ 8671-OWdA) 2018/06/29(金)16:54 ID:Z9lwbPEL0(1/4) AAS
>>400
それ、words.Any(targetStr.Contains) でいけるよ
仮引数いらん
405: (ワッチョイ 8671-OWdA) 2018/06/29(金)18:06 ID:Z9lwbPEL0(2/4) AAS
関数を第一級オブジェクトとして取り回したくないならLinqなんぞ使わず素直にループした方がいいよ
409: (ワッチョイ 8671-OWdA) 2018/06/29(金)19:40 ID:Z9lwbPEL0(3/4) AAS
あれ、主張がわからんくなってきた
関数を引数にするのはいいけど、その場合必ずラムダで無名関数作ってから渡したいって話なのか
414: (ワッチョイ 8671-OWdA) 2018/06/29(金)20:32 ID:Z9lwbPEL0(4/4) AAS
>>410
ポイントフリースタイルにこだわりすぎるのはHaskell界隈でも嫌われてるから
あんま変な誤解を植え付けんでくれ
仮引数があった方がわかりやすいならつければいい
ただ今回のContainsに関してはそれでわかりやすくなる要素が見当たらないので何とも
まぁどっちでも普通に読めるから、どっちでもいいよもう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.168s*