[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part138 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: (スップ Sd73-fSec) 2018/06/08(金)15:03:45.94 ID:QSVDv9Gwd(1/2) AAS
>>44
その言語の流儀に素直に従った方がいいんじゃないかと
64: (ワントンキン MM53-7qxP) 2018/06/09(土)12:23:56.94 ID:54mp5fzVM(2/3) AAS
構造がクリーンなコードを心がければ自然と{}を使わないコードになる
まあ俺から言わせてもらうと{}は綺麗なコードが浮かばない時に仕方なく使う苦肉の策ってところだね
220(1): (ワッチョイ c2d2-bwM/) 2018/06/19(火)22:04:52.94 ID:kI3CAS1L0(1) AAS
>>217
ほとんどないわけねーよwww
227: (アウアウエー Sa4a-jhA2) 2018/06/20(水)12:16:40.94 ID:7vWN9rvKa(3/4) AAS
>>225
あー失礼。
よく見ると結局詳細な情報は得られないみたいね
289(1): (ワッチョイ 7f9d-fJsd) 2018/06/23(土)22:33:46.94 ID:RCtrcOsy0(3/3) AAS
動けば良いってなら好きにすればいいさ
設計論として考えるとどうしても大仰になるのはしかたない
310: (ワッチョイ 7f11-8g2T) 2018/06/26(火)09:16:48.94 ID:UPxy/vlK0(1) AAS
なぜDictionaryにしなかったのか
553(1): (ドコグロ MM1b-C8Iw) 2018/07/11(水)18:31:22.94 ID:vn5tWIshM(2/2) AAS
>>545-546
そんなレスしかできないからお前は🙅なんだよ w
584: (ペラペラ SD12-0TUM) 2018/07/13(金)12:34:59.94 ID:p9f6lddDD(1) AAS
>>583
システムのリプレイスとデータベースのリプレイスのどちらが多いかだよな
後者でストアド依存は死ねると思う
723(1): (アウアウウー Sadb-glQ9) 2018/07/19(木)01:05:12.94 ID:EPnya5cJa(1/2) AAS
>>719
LINQ全く関係ないけど比較的新しいC#ならこう書ける
if (myTable.TryGetValue("Iwate", out var s)) MessageBox.Show(s);
どうしても単一ステートメントにしたいなら
myTable.TryGetValue("Iwate", out var s) ? MessageBox.Show(s) : DialogResult.None; とか
(myTable.TryGetValue("Iwate", out var s) ? (Action<string>)(x => MessageBox.Show(x)) : (Action<string>)(_ => {}))();
とか書けなくはないけど俺ならこんなの書いてきやがったらコードレビューで突き返す
796(1): (ワッチョイ ffe8-U/lW) 2018/07/21(土)23:43:41.94 ID:rsQP0F780(5/5) AAS
>>792
有難う御座います
これで行けたので実装試してみます
void button1_Click(object sender, EventArgs e)
{
MessageBox.Show("このメッセージは必ず表示される");
Task.Factory.StartNew(() =>
省5
802(1): (アウアウウー Sadb-rtlg) 2018/07/22(日)00:37:18.94 ID:gDKcX53ba(1/2) AAS
汎用的なものとは思えないし、動けばどうでもいいだろ
俺ならそういうのはいちいちGUI付けずにコンソールでやっちゃうな
822(2): (ワッチョイ d763-ylAy) 2018/07/22(日)19:34:11.94 ID:dLVAOvzX0(2/4) AAS
このように実行ボタンがアタッチ…となりビルドも行えなくなってしまっています…
プログラムは「確かな力が身に付くc#超入門」から取っていて特にプロセスにアタッチに関する記述も無いので恐らく設定どこか変に弄ってしまったのかと思うのですが…
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
837(1): (スププ Sdbf-KceU) 2018/07/25(水)22:16:28.94 ID:QC64Azkrd(1/2) AAS
>>836
Graphicsクラスを使って自分で線描画するのが手っ取り早いからこのあたりかな
外部リンク[html]:dobon.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.093s