[過去ログ]
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part138 (1002レス)
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part138 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528194762/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
3: デフォルトの名無しさん (ワントンキン MM8a-67BG) [sage] 2018/06/06(水) 00:37:35.76 ID:YMH0q3TJM デコーダーがイベント監視してる時点でなんかおかしいって気が付かなきゃダメだよ クラスの責務は1つなのだからデコーダーはデコードすることに集中しなきゃならん なのでイベントの購読、デコーダーへのデータ供給は別のクラスの仕事というわけだ どうしてもデコーダーにイベントソースを掴ませたいならより抽象化されたストリームを渡すべきだろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528194762/3
68: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b1b5-pwhw) [sage] 2018/06/09(土) 13:06:52.76 ID:oQlrsJoz0 改行コードが構文に影響を与えない言語仕様なんだから、好きにすればいいんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528194762/68
173: デフォルトの名無しさん (ササクッテロ Spf1-8opj) [sage] 2018/06/16(土) 18:03:54.76 ID:AoXX/TDlp 先ず、同期と非同期で何が違うのか、 同期は目的の処理を完了して戻って来る事が大前提で作られている。 非同期は目的の処理を行う指示だけをして戻って来る。 だから戻り値も自ずと意味が違って来るのが普通。 同期の戻り値は実行結果、非同期の戻り値は指示出来たかどうかで結果はまだ分からない。 そこを根本的に間違えているから、問題なんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528194762/173
291: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7fe3-ASSz) [sage] 2018/06/24(日) 00:05:43.76 ID:LwX9ZOYW0 >>289 動けばいいことの他に何を気にしてるの? 実行速度? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528194762/291
329: デフォルトの名無しさん (ワンミングク MMdf-cOHa) [sage] 2018/06/27(水) 19:05:45.76 ID:Eyd8ciC/M 複数のアプリで1つのserial portを使いたくて、dllで受けて受信データによって別々のイベントを発生させ、複数のアプリに受信させようと考えました。 dll内のSerialPortをstaticで持てば共有できるかと思ったのですが、staticで宣言しても呼び出し元が別プロセスだと共有されないようですね。 何かいい手はないでしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528194762/329
460: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 45fa-2e90) [] 2018/07/04(水) 21:46:57.76 ID:gFgZc5FG0 AWK http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528194762/460
623: デフォルトの名無しさん (バットンキン MM69-0TUM) [sage] 2018/07/15(日) 20:22:37.76 ID:5Xgvchi7M javaに比べると圧倒的に仕事が少ないC#ですがjavaの有償化で仕事は増えるでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528194762/623
774: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMcf-rtlg) [sage] 2018/07/21(土) 20:10:44.76 ID:H6KFndt4M >>768 君のレスを見るといつも思うが、こういう特徴のある口調のレスを繰り返す人には自分自身を見る自意識がないのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528194762/774
780: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f9d-yhN8) [sage] 2018/07/21(土) 20:36:04.76 ID:aw31/LTY0 マルチスレッドにしてInvokeしまくると結局パフォーマンスがガタ落ちしたりするがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528194762/780
898: デフォルトの名無しさん (ドコグロ MM32-WSYg) [sage] 2018/07/30(月) 07:19:52.76 ID:+iDwScmiM >>897 俺は何度も登場させた方がいい派 登場させないってことは定数であるにも関わらず変数に突っ込んで色んなとこ回して最後にそこに行き着く的なソースになんだろ? 定数なら検索したときに使用箇所がひと目でわかったほうがいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528194762/898
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s