【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part9 (497レス)
【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part9 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/28(金) 14:15:45.27 ID:F0mO0iR70 !extend:checked:checked:1000:512:donguri=2/3 !extend:checked:checked:1000:512:donguri=2/3 スレの立ちにくい板なのでスレ立てを優先します VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=2/3: EXT was configured http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/1
417: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] [] 2025/07/06(日) 09:01:29.32 ID:OEoQwUV80 SlNicoLiveRec 一般垢でチャンネル録画した時に追い出される度に細切れの録画データになるのを 1つにできないか作者に要望だしたけど技術的にできるかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/417
418: 警備員[Lv.35][苗] [] 2025/07/06(日) 10:23:27.03 ID:uAx01ABt0 無劣化の動画編集ソフトならできるんじゃね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/418
419: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] [] 2025/07/06(日) 10:28:49.64 ID:fdb4oEG20 俺の自作ツールなら細切れにならないから技術的には可能 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/419
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] [] 2025/07/06(日) 11:13:17.90 ID:3MbCQsAa0 SlNicoLiveRecで出力されたtsファイルと自動変換後のmp4で一秒差があるんだけどこういうのってよくある? 録画できた内容には問題ないんだけどなんか気持ち悪い 途中で止まって中途半端な状態で落ちるの何回も試してやっと最後まで録画できたと思ったんだけど ちなみにmp4の方が一秒長い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/420
421: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2025/07/06(日) 12:46:57.58 ID:IL1nU8Fp0 >>405 ありがと 4から8に変えても状況は変わらなかったけど 16にしてみたら今のところエラーは出なくなった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/421
422: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] [] 2025/07/06(日) 17:13:12.38 ID:OEoQwUV80 無理かぁ〜残念 (質問) 181. えいちゃん 2025年07月06日 07:31 すいません、SlNicoLiveRecの要望なんですが、 ニコニコチャンネルの類を一般アカウントで録画すると追い出されますが、その際に録画動画ファイルが細切れに複数ファイルになりますが、追い出されてる間は黒い画面にしてもらって1つの録画動画ファイルになるように改善されると助かりますので検討ください。 理由は、コメントファイルを別途取得した際にコメントと録画動画ファイルを一緒にくっつけてみるのに便利だからです。 (回答) 182. 四八福星間開発 四八福星間開発 2025年07月06日 08:25 >181 録画はStreamlinkが行っているので、録画機能に関する要望はStreamlinkのPull requestsにお願いいたします https://github.com/streamlink/streamlink/pulls http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/422
423: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] [sage] 2025/07/06(日) 23:51:42.20 ID:QWh+2cUg0 ^^; http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/423
424: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] [] 2025/07/07(月) 01:17:40.71 ID:i1tC0Yrv0 ffmpegで突合すりゃええだほ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/424
425: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.91][苗] [sage] 2025/07/07(月) 21:37:36.85 ID:agMFK4iQ0 ただ単にくっつけるならffmpegでいけるが、途中を黒画面は難しいな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/425
426: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38][苗] [] 2025/07/08(火) 17:34:20.14 ID:vcraO2ug0 何とか録画する術ないかと思ってslnicoliveに辿り着いたんですがこれって有料配信部分は録画できない感じですかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/426
427: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] [] 2025/07/08(火) 18:27:14.64 ID:Dsd8soB/0 逆に言えば、細切れファイルに開始時間書いてるから、 コメントファイルを分割するツールを作ってくれてもいいかな?とは思います。 フォルダを指定して、そのフォルダにあるファイルを全部みて その時間で区切るみたいな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/427
428: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28][R武][SR防][苗] [] 2025/07/08(火) 18:39:46.46 ID:2GTdzGaQ0 >>426 そのチャンネルに課金してれば録画できる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/428
429: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38][苗] [] 2025/07/08(火) 19:29:38.50 ID:vcraO2ug0 >>428 ネットチケット買って見るタイプの放送だったんですがその場合もチャンネル会員にならないと駄目ですか? 途中から有料に切り替わる放送で無料パートだけ録れて有料パートで暗転しちゃってる感じです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/429
430: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28][R武][SR防][苗] [] 2025/07/08(火) 19:40:50.30 ID:0h3/gO3u0 その方式のヤツでもブラウザで見れてるなら 設定でIDとパスワード入れてれば録画できるはずだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/430
431: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39][苗] [] 2025/07/08(火) 19:48:20.70 ID:vcraO2ug0 >>430 設定でIDとパスワード入れておいて接続押してログインって出てたらちゃんとログインできてるって判断で大丈夫ですかね 何で出来ないんだろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/431
432: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] [] 2025/07/11(金) 01:37:29.97 ID:WhsZ/tVz0 >>431 「E-Mail、Password でログインしました」というメッセージの事ならばログイン出来てなくても出るのでログイン出来てるかどうかの判別はできない メールアドレスとパスワードでログイン出来たら「[plugins.nicolive][info] Logged in.」というメッセージが出ます 実際に有料を録画したことないから憶測だけど ログイン出来ないと非ログインで録画を試みようとするのでその状態で録画されている可能性がある(streamlinkの仕様) そのアカウントがプレミアムアカウントで非ログイン画質でしか録画できないのであれば確実にログイン出来てない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/432
433: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3] [sage] 2025/07/11(金) 05:31:26.03 ID:yaVCoULt0 2重セキュリティによるログイン関係あるかな? 自分はしてないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/433
434: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] [] 2025/07/11(金) 12:07:33.76 ID:WhsZ/tVz0 2段階認証のことならSlNicoLiveRecはメールアドレス、パスワード方式は非対応(SlNicoLiveRecが落ちて録画できない) 録画は出来てるってことなので今回は2段階認証の問題ではないと思う >>設定でIDとパスワード入れておいて接続押して IDは言葉のあやでメールアドレスのことだと仮定して ・アカウント間違い ・メールアドレスかパスワードの打ち間違い ・「キャッシュされたログイン資格情報を消去」にチェックしてない ・「E-Mail、Passwordでログイン」にチェックしてない 上級設定のDebug modeにチェックいれて設定でログを出力するにしたら原因わかるんじゃないか [plugins.nicolive][info] Logging in via provided email and password → メールアドレス、パスワード方式でログイン試行 [plugins.nicolive][debug] unknown input: mail_tel → メールアドレスもしくは電話番号の間違い [plugins.nicolive][debug] unknown input: password → パスワードの間違い [plugins.nicolive][warning] Login failed: unknown reason → ログイン失敗 [plugins.nicolive][info] Logged in. → ログイン成功 [plugins.nicolive][debug] Saved cookies: user_session, user_session_secure, nicosid → ログイン成功 今回調べて気づいたけどアカウント登録がメールアドレスじゃなくて電話番号だった場合は電話番号とパスワードでもいけるみたいだな 電話番号での登録はやったことないから確実なことは言えないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/434
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [404] [sage] 2025/07/15(火) 18:05:42.54 ID:yBPtsfFy0 たぶん参考にならないだろうけどネットチケット買って見るタイプの途中から有料に切り替わるニコ生を Windows10にPython3.13.5とStreamlink7.5.0入れてダウンロード→全編成功 Windows7に非公式でインストールできるPython3.13.5とStreamlink7.5.0入れてダウンロード→無料部分のみ成功、有料部分グレーアウト どちらもuser_sessionでログイン、同じコマンドでダウンロードしてみて途中エラーは出なかった 互換性のために変更されたPythonソースコードのどこか(というかWinOSの関数の違い)が原因なんだろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/435
436: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] [] 2025/07/27(日) 20:30:35.18 ID:8LT2hWsx0 lv348311408みたいな --hls-start-offset で経過時間を指定するとエラー出て録画できない配信って、 冒頭から全部録画してあとで切るしかないんでしょうか? 途中の5分ぐらいしか保存したくないのですが;; http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/436
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] [sage] 2025/07/30(水) 17:43:46.05 ID:GaCzj9Vm0 途中の5分だけの録画なら画面キャプチャソフトで画面録画した方が早そうですが --hls-start-offsetみたいに最初の数秒をスキップしたいだけなら、 全録画したあとに後でffmpeg(CUI)やAny Video Converter(GUI)等のツールでカットすればいいと思いますが 再エンコードすれば別ですけど、切処理にはそんな時間かからないと思います http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/437
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] [sage] 2025/07/30(水) 22:20:00.98 ID:aYMroRlQ0 カットは一瞬です ffmpegでやるので ただ、18時間の番組20GBぐらいでしょうか それを録画というのが結構な回線負担になるので http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/438
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] [sage] 2025/07/31(木) 20:43:51.48 ID:KFkbjKq20 特定のところだけ切り抜きたいんならOBS等の録画ソフトでTSの画面を録画した方が良いんじゃないですかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/439
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] [sage] 2025/08/04(月) 16:36:32.51 ID:q08Qn+vL0 tsをカットすると画質落ちるんじゃ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/440
441: 警備員[Lv.42][苗] [] 2025/08/04(月) 17:27:35.95 ID:zvSLfJWE0 普通の編集ソフトだと再エンコードだから落ちる 無劣化編集ソフトなら再エンコード無し http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/441
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2025/08/04(月) 20:54:50.68 ID:z4NoiDkx0 ここでフレームを挙げられないやつに何が理解できているのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/442
443: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] [sage] 2025/08/06(水) 09:36:06.70 ID:a+l3deNN0 今日のメンテから ブラウザ視聴と同時録画また切断されるようになったかもしれません スマホアプリと同時は変わらずOK http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/443
444: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] [sage] 2025/08/06(水) 17:36:49.59 ID:VzlwrUFY0 >>443 accessRightMethodを付け足しても切断される感じ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/444
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] [sage] 2025/08/06(水) 20:08:03.38 ID:a+l3deNN0 書き換えたnicolive.py使ってるんですけど、だめっぽいですね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/445
446: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] [] 2025/08/06(水) 21:02:17.99 ID:SZSAXElP0 なんか切断されたと思って見に来たら今日からか どこ修正すればいいか誰か情報ある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/446
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] [sage] 2025/08/06(水) 21:27:44.39 ID:a+l3deNN0 因みに、皆様も同時視聴で今日から切断される感じですか? ちょうどクリーンインストールしたタイミングだったので、 自分のStreamLinkの環境が変わったせいか、仕様変更のせいか判断つかず http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/447
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] [] 2025/08/06(水) 21:44:42.10 ID:SZSAXElP0 >>447 環境変えてないけど切断されたから今日のメンテの影響だろうね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/448
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] [sage] 2025/08/06(水) 22:05:42.34 ID:a+l3deNN0 ありがとうございます スマホで見る不便生活に戻ります;; 昼間はエコノミーモードないので一般垢で録画してプレ垢で視聴します http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/449
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2025/08/07(木) 09:55:35.61 ID:dch/k96R0 >>447 ごめん、録画用のプレ垢用意してる、半額キャッシュバックのときに入ってそれで録画してるから確認できなかった まあ、ニコ生の録画なんて450pで十分だからリアルタイム録画は新しい一般垢作って一般会員でも良さそう TSを録画するならプレ垢必要だけど… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/450
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] [sage] 2025/08/07(木) 10:17:46.40 ID:Iy62Mhk90 SlNicoLiveRec使ってない事もあり 一般垢とプレ垢の切り替え自体は簡単なのでTSはプレ垢で録画してます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/451
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502] [] 2025/08/15(金) 21:57:28.66 ID:uACMiYpU0 現在ニコ生を放送チェックツール+SlNicoLiveRecで録画してるんですが、kickの配信を同じように録画する方法はありますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/452
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] [sage] 2025/08/16(土) 13:42:33.47 ID:0S0cpGUB0 スレチ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/453
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40][苗] [sage] 2025/08/16(土) 22:43:47.94 ID:cuQC+waO0 秘伝のタレを使えばいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/454
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] [sage] 2025/08/20(水) 23:51:17.76 ID:450KgX8v0 ニコ生アラート(白) ニコニコ側の検索システム仕様変更で検索機能が使えなくなってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/455
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][芽] [sage] 2025/08/23(土) 19:05:51.40 ID:///LVHmH0 SlNicoLiveRecが要望受付中止だって http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/456
457: 警備員[Lv.217][UR武+72][UR防+3][森] [] 2025/08/24(日) 00:08:08.97 SlNicoLiveRec 使えなくなった? 録画しようとしても落ちる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/457
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 2025/08/24(日) 01:49:38.59 ID:pZbjIthr0 何ぃ!無責任な! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/458
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6] [sage] 2025/08/24(日) 03:02:05.47 ID:5tNaN5NO0 全く手に触れないうちに終わった どうやら最初から胡散臭い予感がしていて当たったようだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/459
460: 警備員[Lv.51][苗] [] 2025/08/24(日) 04:07:03.94 ID:bfFHmv1H0 >457 設定消すか上書きしないで新規フォルダで起動してみて http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/460
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] [sage] 2025/08/24(日) 17:19:13.99 ID:J3xhgjGh0 あの製作者がモンスターを生み出した責任も多少ありそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/461
462: 警備員[Lv.219][UR武+72][UR防+3][森] [] 2025/08/28(木) 14:45:03.11 >>460 新規フォルダで起動というのは 具体的にどういうことでしょうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/462
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] [sage] 2025/08/29(金) 09:53:03.40 ID:K1sLx8Tg0 ダウンロードして今までとは違うところに解凍して実行ってことじゃない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/463
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] [sage] 2025/09/25(木) 22:38:46.53 ID:hWQnKBtS0 undefinedとかいうログが延々出るようになったな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/464
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2025/09/26(金) 18:28:50.08 ID:TxpGyw+d0 >>464 メッセージサーバーの仕様が変更(追加)されて9月下旬頃から?EMOTIONやVISITEDなどが新しいSimpleNotificationV2に移行してるため Google.Protobufだとprotoファイルの更新およびコンパイルが必須だがguestさんの使ってるprotobufのライブラリーだとどうなのかは知らない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/465
466: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 2025/09/26(金) 20:45:04.49 ID:cFEvcW6u0 それ報告すべきなんだろうけどTSだと出ない?>undefined サンプルが提出出来ないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/466
467: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 2025/09/26(金) 22:58:01.72 ID:TxpGyw+d0 >>466 仕様変更がつい最近からだったのならそれ以前のタイムシフトは旧仕様のままである可能性があるが、8月でプレ垢辞めたんでわかりません サンプルというかnotifications.proto見れば大体わかると思うけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/467
468: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 2025/09/26(金) 23:15:25.97 ID:TxpGyw+d0 >>464 NCVはα277のいずれかで対応済 それ以外の(ニコニコ実況を含めた)ツールは現時点ですべて未対応なので、対応するにはドワンゴに問い合わせて仕様を教えてもらうか自力で調べるしかありません 今回の仕様変更はユーザー生放送にしか影響がない(チャンネルや公式にはEMOTIONほかはない)ので実況系ツールは変更しないかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/468
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 2025/09/27(土) 18:15:23.29 ID:TY/buybB0 何の話?streamlink? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/469
470: 警備員[Lv.3][新芽] [] 2025/09/29(月) 04:28:48.89 ID:WxJGJUS60 仮の話じゃないの?で仮は既に修正版出してる 別件だけど、仮で同じ配信を複数回録画するとファイル名の末尾に「_0」「_1」って付いて別ファイルになってたはずだけど 最新版だと「_0」に上書きされるようになったのは仕様?おま環? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/470
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] [sage] 2025/09/30(火) 18:45:44.82 ID:fG1L8vi30 なんか464から468って例の人じゃね? 自分も一応はコメント保存してるけど運営メッセージなんていらんから置換してる 皆はなんの為にコメント保存してるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/471
472: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] [] 2025/09/30(火) 18:55:17.03 ID:tWW5wnh90 例の人だと何かあるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/472
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] [sage] 2025/09/30(火) 20:58:30.76 ID:2Lpez+6h0 運コメは実質番組の一部とみなしてるから当然保存する というか通常のコメントまでわざわざ保存してんのに運コメ消す意味無いだろw 動画だけで充分っていうことならまだわかるが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/473
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2025/10/01(水) 16:13:11.18 ID:boXmgATq0 サポーターが来場しました 〇〇が好きな人が来場しました エモーション、広告、ギフト、クルーズ こんなの番組の一部でもなんでもないでしょ それってユーザーのコメントじゃなくてただのシステムメッセージじゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/474
475: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新] [sage] 2025/10/01(水) 19:53:48.73 ID:Hfipcwzi0 明らかに極論投げるだけで内容理解する気が無い奴だからアウト http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/475
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.110][苗] [sage] 2025/10/01(水) 20:28:27.50 ID:nFy8/f8O0 エモーションや変な広告に反応する生主もいるから俺はあったほうが良いと思う派だわ 人それぞれだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/476
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新] [sage] 2025/10/01(水) 22:05:44.82 ID:OKxQWBih0 >>474は客観的に見ても「極論」じゃないだろ 474の主張はユーザーが入力したコメントと、システムが自動生成する運コメを明確に線引きして 後者を保存対象から除くべきだという合理的な分類の提案 運コメを保存しないことで、データ量の削減や保存したコメントを閲覧する際のシステムメッセージによるノイズの低減という実利的なメリットがある 474は単純に「人間的な対話の記録」として純粋に保つため 発生源(ユーザーかシステムか)に基づいてデータを区別してる これはデータ効率と閲覧性を高める合理的なアプローチで決して極論ではないぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/477
478: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] [sage] 2025/10/02(木) 22:34:05.06 ID:u+3uuVW20 こういうのもあるな バカの話は必ず長い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/478
479: CV.安倍晋三 警備員[Lv.14] [] 2025/10/02(木) 23:38:59.45 ID:cygZULla0 と、話の短いバカが申しておりますw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/479
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] [sage] 2025/10/06(月) 18:26:15.93 ID:+QCi1ejS0 システムメッセージを重宝したがるバカ面白い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/480
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] [] 2025/10/09(木) 00:33:48.71 ID:tM2rS0/y0 ニコ生のタイムシフトを保存できるソフトはどれになりますか? すみません いきなりな質問 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/481
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] [] 2025/10/09(木) 01:21:58.74 ID:tM2rS0/y0 481です すみません できました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/482
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.88][N武][N防][苗] [sage] 2025/10/13(月) 13:00:57.95 ID:mOq++ciR0 久しぶりに、(仮でコメント落として映像はSINicoLiveRecで落とし、commeinで結合しようとしたらエラー出て結合終わらず 以前のとコメントファイルを比べたらname=が増えてるからそれの処理が出来ないからだろうと 消していけば良いだけですが数が多くて手動は大変 何か良い方法とかありませんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/483
484: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.88][N武][N防][苗] [sage] 2025/10/13(月) 14:28:07.26 ID:mOq++ciR0 nameじゃなくてemotionか 取りあえずemotion列消してやってみよう… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/484
485: 483 警備員[Lv.89][N武][N防][苗] [sage] 2025/10/14(火) 17:09:50.26 ID:7XQ2+w5o0 エラー出ず進む様にはなったのですが長時間の物で時間がかかって何時のまにかcommeinが落ちてて、何度やっても終わりまで行けず (仮だと時間指定で欲しい所だけ落とせたけどSINicoLiveRecだと全部なので大変… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/485
486: 警備員[Lv.27][苗] [] 2025/10/14(火) 19:57:20.55 ID:UNJ7F3QX0 NicoCTE で開いて編集ビューワの検索欄に emotion で検索して全削除 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/486
487: 483 警備員[Lv.89][N武][N防][苗] [sage] 2025/10/15(水) 02:52:20.17 ID:G3Hf2imV0 >>486 教えていただきありがとうございます そういうのがあるんですね テキストエディタで検索して一行一行消しました(笑) 次からはそれ使ってみます 長時間のファイルで途中で落ちるのは何か対策ありませんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/487
488: 警備員[Lv.27][苗] [] 2025/10/15(水) 04:31:50.02 ID:jjnJobrT0 途中で落ちるというのは再生中に落ちるって事? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/488
489: 483 警備員[Lv.90][N武][N防][苗] [sage] 2025/10/15(水) 08:54:45.22 ID:vemSJqBA0 >>488 レスありがとうございます いえ、合成中です 8時間もあってwいつの間にか落ちてて http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/489
490: 警備員[Lv.28][苗] [] 2025/10/15(水) 16:04:36.89 ID:jjnJobrT0 コメントの合成も NicoCTE でできる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/490
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] [sage] 2025/10/16(木) 10:39:46.95 ID:5Wt8q+RO0 nicoCTEって今ダウンロードできない気がするけど… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/491
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] [] 2025/10/16(木) 11:52:31.27 ID:5629/rLK0 たぶんコメントと動画の合成なのに勘違いしてる気がする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/492
493: 警備員[Lv.29][苗] [] 2025/10/16(木) 16:59:55.47 ID:3gPJCbuH0 それはコメントの合成じゃないじゃん・・・ nicoCTE はアーカイブにある https://web.archive.org/web/20211006100615/http://mellow.official.jp/blog/archives/2834 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/493
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] [] 2025/10/16(木) 17:05:24.54 ID:5629/rLK0 元々commeinの話だからコメントと動画の合成の話でしょ? commeonと勘違いしてる気がする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/494
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] [sage] 2025/10/17(金) 12:29:07.01 ID:5/uYAJZr0 ニコ生新配信録画ツール(仮 で、ニコニコチャンネル+の録画をしていたら 同配信者の配信で 時々エラーが出るものがあり、原因が分かりません 対策方法ないでしょうか 当方 どういう仕組みで録画できているのか分かっていません 【正常】 マニフェストファイルを出力します(画質:640x360) http://127.0.0.1:7997/segment.m3u8 コメントの後処理を開始します コメントの保存を完了しました 【エラー】 値を Null にすることはできません。 パラメーター名:inputSystem 場所 System.Text.RegularExpressions.Regex.Match(String input) 場所 util.getRegGroup(String target, String reg, Int32 group, Regex r) 場所 namaichi.rec.ChannelPlusRecorder.getSessionId() http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/495
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] [sage] 2025/10/17(金) 16:57:59.66 ID:fWTtrWHt0 スマホから共有したURLだと sp. が含まれてて邪魔になる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/496
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2025/10/17(金) 20:12:28.96 ID:1N3mWL5h0 仮でtimeout wss://a.liが連発してコメント取れなかったが勝手に復旧した ニコニコ側の不具合だな また入れ替えさせられるかと思ったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/497
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s