【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part9 (453レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
48: 警備員[Lv.22] 04/09(水)13:52:19.71 ID:udmQY2A50(1) AAS
まあ音ズレくらい自分で直せばええやん
51
(1): 警備員[Lv.21] 04/09(水)22:36:22.71 ID:2kFrnLl40(1) AAS
リアルタイムのユーザー生放送がFirefoxだと音ズレひどかったからChromeに切り替えて視聴してたんだけど、今Firefoxで視聴してみたけどもしかして音ズレ治ってる?
前はほぼすべてのユーザー生放送が音ズレしてたからすぐ分かったけど今Firefoxでしばらく視聴してるけど今のところ音ズレしてるようには聞こえないな
開発がFirefoxにも最適化してくれたのかFirefoxの不具合を開発が報告してアプデされたのか分からんけど ちなみにFirefoxのバージョンは137.0
サーバーの切り替えのお知らせに更新きてるけどやっぱり不具合多いな

【4/4更新】2025年2月より生放送配信サーバーの切り替え作業を開始します【ニコニコ生放送】
外部リンク[html]:blog.nicovideo.jp

【4/4(金)更新】
省11
96: 警備員[Lv.17] 04/12(土)17:27:11.71 ID:XJLQq/E+0(3/3) AAS
満員で録画開始できないときに、再録画試行が有効な場合は再録画試行するように変更

一歩歩み寄って来たな
289
(1): 警備員[Lv.9] 05/05(月)22:25:59.71 ID:116RYlLx0(2/2) AAS
Issue見たけど法規制云々の前にそもそもブラウザとの同時視聴で切断される事を
書いてないから変更の必要性が伝わってないんじゃね
332: 警備員[Lv.7][芽] 05/23(金)18:11:22.71 ID:JIvfS0hL0(1/2) AAS
>>329
最新版で何も手を加えなくていいよ
424: 警備員[Lv.28] 07/07(月)01:17:40.71 ID:i1tC0Yrv0(1) AAS
ffmpegで突合すりゃええだほ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s