【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part9 (454レス)
【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part9 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] [] 2025/04/23(水) 08:09:30.62 ID:YV0vidC10 あっちの掲示板に SINicoLiveRECで出来ること ・放送中に録画が停止しても再試行してくれる ってあったが、これは SINicoLiveREC 独自の機能? それとも単純にstreamlinkのオプションで対応可能なもの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/174
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.74] [sage] 2025/04/26(土) 08:36:06.62 ID:K3wcU1uA0 SlNicoLiveRecでタイムシフトDLする方法ないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/220
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] [sage] 2025/04/28(月) 00:29:21.62 ID:RDWgOI6/0 わいはいつの間にか自分で直してたのか、、確かにnicolive.pyはちょっといじってるw 配布されてるnicolive.pyって元々は指定が無くて改めてつけてもらったものなのか、面倒だね そもそも今のSINicoLiveRecで問題が起こってる人ってどれくらいいるんだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/247
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] [sage] 2025/05/04(日) 04:22:00.62 ID:gVJXjP6m0 SINicoLiveRecV1.0.1.2を使ってる人向け このバージョンだけサーバー移行後の配信もユーザー生(とチャンネルの一部)放送で音ズレが発生すると思います SINicoLiveRecV1.0.1.2は1400ぐらいダウンロードされてて今ほとんどの人がこれ使ってると思いますが、特にユーザー生放送中心の人は最新版(SINicoLiveRecV1.0.1.4)にアップデートした方が良いと思います ちなみに僕が書くところの「アップデートした方が良いと思います」は「アップデートしないと必ず音ズレするからアップデートしとけ!」という意味なのでよろしくおねがいしま〜すw 公式やチャンネルしか見ない(録画しない)人はどれ使ってもほぼ音ズレしないので別にアップデートしないくてもいいです(お好みでどうぞ) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/265
386: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 2025/06/07(土) 11:04:47.62 ID:zoGgy5Bs0 PowerShellをあまり使い慣れて無いんだけど、やっぱりコマンドプロンプトより便利? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/386
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s