[過去ログ] 【Chrome】uBlock Origin ★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(3): 2024/10/07(月)11:21 ID:mDdjtsBw0(1/4) AAS
過去スレ
uBlock Origin ★1
2chスレ:software
uBlock Origin ★2
2chスレ:software
uBlock Origin ★3
2chスレ:software
922
(1): 03/05(水)16:34 ID:rdvLFS320(1) AAS
今週くらいから使えなくなったから久しぶりに何のフィルターもせず色々見てみたけどネットってマジでこんなに汚い世界だったのかと驚いたわ
商売たから仕方ないとはいえもう少しなんとかならんかこれは
923
(1): 03/05(水)16:45 ID:/y/tKODi0(2/2) AAS
liteってTwitchの広告もブロックできる?
924
(1): 03/05(水)16:49 ID:KZhaNN7b0(1) AAS
>>923
お前が試して教えてくれ
925: 03/05(水)16:52 ID:qpka6U600(1/3) AAS
>>922
そんなもん法律で規制するしかないよ
フォーマットから逸脱するような広告は罰則を設けるべき
926: 03/05(水)16:58 ID:qpka6U600(2/3) AAS
法治国家がなぜこんなにも広告屋に対して甘いのか
利権じゃないのか
927: 03/05(水)17:07 ID:qpka6U600(3/3) AAS
そもそもGoogleに対して都合が良すぎる
だからChrome売却するように言われてるのか
928: 03/05(水)17:36 ID:jM7mSutB0(1/2) AAS
テレビの、全画面音量つき自動的な広告も邪悪だと思うわ
929: 03/05(水)17:38 ID:jGOWwmCM0(1) AAS
今どきテレビにアドブロック入れてないのかw
930: 03/05(水)17:41 ID:F9gUe6/J0(1) AAS
uBlockを無効化されて来てみたけどliteをここで知った
みんな有難うな
931: 03/05(水)17:57 ID:jXVcFM3m0(1) AAS
実は広告が本文なんだよ
932: 03/05(水)18:28 ID:4hcs9Vhg0(1/3) AAS
>>924
uBoでは高度な設定を変更したりしてブロックできてるんだけどliteはそういうことできるのかってこと
933
(3): 03/05(水)18:53 ID:jM7mSutB0(2/2) AAS
ublockでtwitchの特定のゲームだけブロックできないんかな
(url)##article > div > div > div > div > p > a:has-text("(ゲーム名)")
で試したみたけどうまくいかなかった。(url)と(ゲーム名)は伏せ字
934: 03/05(水)19:48 ID:yZcol5OJ0(1) AAS
Check Brave Twitch Adblock Rules in Filter List
935: 03/05(水)21:44 ID:v3KgI6FC0(1) AAS
chrome終了のお知らせ
936: 03/05(水)21:52 ID:/oPKtmnh0(1) AAS
lite使ってたのに消してなかったOriginが勝手に復活して2つ起動してた
937: 03/05(水)23:03 ID:azO6UemS0(1) AAS
取り敢えずLite使ってみるわ
938
(1): 03/05(水)23:55 ID:4hcs9Vhg0(2/3) AAS
>>933
uBoならできるよ
外部リンク:github.com

liteでできたら即切り替えるんだけど
939: 03/05(水)23:55 ID:4hcs9Vhg0(3/3) AAS
>>938
誤爆
広告と間違えた
940: 03/06(木)00:01 ID:hYTsOf1z0(1) AAS
広告ブラウザChrome
941
(1): 03/06(木)00:44 ID:8y2CFB020(1) AAS
>>933
流石にこの情報だけでは無理よ
どの画面?
ちなみに、
##article > div > div > div > div > p > a
の部分はちゃんと調べたの?
仮にちゃんと調べたとして、ブロックの対象はaではなくarticleでは?
省5
942: 03/06(木)00:58 ID:XSN8P5ug0(1) AAS
Liteはマイフィルター作れないからAdGuardにしてみた
943
(1): 03/06(木)01:12 ID:0phCXht00(1/2) AAS
uBOLでは無理だろうけどuBOなら余裕では
944: 03/06(木)01:13 ID:0phCXht00(2/2) AAS
>>943>>933の件ね
945: 03/06(木)01:39 ID:ey8wSL3E0(1) AAS
昔と違ってfirefoxにもchromeと同じアドオンあるんやな無いのもあるけど
いつ切られても良いように同じ環境作っといたわ
946
(1): 03/06(木)05:27 ID:HpkjGQGL0(1) AAS
信じられん
uBo終了なんて嘘松認定してただろ常考
Googleとち狂いやがったか?
947: 03/06(木)05:30 ID:oFWRvxo40(1) AAS
hosts
外部リンク:github.com
948: 03/06(木)05:37 ID:A8GeHMyc0(1/2) AAS
Lite普通に使えるな。別にこれでいいわ
949: 03/06(木)10:20 ID:aB7p3TyZ0(1) AAS
>>941 ありがとう
ツイッチ##div[class^="ScTransitionBase-sc-"]:has([data-a-target="side-nav-card-metadata"]:has-text(/雑談/))
これでトップページと個別の配信ページでフォローチャンネルから例えば雑談を消せた!
950
(2): 03/06(木)11:49 ID:O5Br9kQG0(1/3) AAS
ワイのところもuBOがとうとう使えなくなったので…
liteとアドガを試してみたがどちらもそこそこ良いな

liteの最適とアドガのそのまま…を比較するとアドガのほうが良さげだがみんなどうしてんの
(アドガのほうがマイナーなサイトの広告もブロックしている気がする)
951: 03/06(木)11:51 ID:NHOp5yeB0(1/2) AAS
フェイクニュースだと思ってたケンモジサンどうすんのこれ
952: 03/06(木)13:33 ID:A8GeHMyc0(2/2) AAS
>>950
半日ほどどっちも使ってみたが、今んとこLiteの方が良い感じだな

AdGuardも悪くないが、デフォルトの消え方が結構甘いというか
ブログの記事の途中に挟んである相互リンク集なんかが丸々残ってたりするから
手動でいちいちフィルターに登録して消さなきゃいけない

Liteの場合、「消え」が甘いと思ったら基本から最適か完全のどっちかにスライドさせればだいたい解決するのでめっちゃ楽だ

まあもうちょっとAdGuardを使ってみる
953
(1): 03/06(木)13:47 ID:cgGn3tVG0(1) AAS
>>950
ウェブサイト表示までのレスポンスの良さはユーブロックだな
完全を選択するともっさりするが

レスポンスだけで考えると
ユーブロックの完全ならアドガが早い
ユーブロックの最適ならアドガより早い

要するにどちらを選ぶかはお好みってことだ
954: 03/06(木)15:53 ID:Ei3u2eOx0(1) AAS
Google ChromeにつづきMicrosoft Edgeも広告ブロッカー「uBlock Origin」の無効化を開始 [422186189]
2chスレ:news
955: 03/06(木)16:25 ID:cEDZGzCp0(1) AAS
開発者モードでuBOのZIP読めば取り敢えず使えるらしい
956
(2): 03/06(木)16:27 ID:d7ngBFnE0(1/2) AAS
braveにuBlock Origin手動で入れた
二刀流や
957: 03/06(木)16:31 ID:d7ngBFnE0(2/2) AAS
chromeも手動で入れられた
manifest_version": 2, のところハイライトでエラー表示になってるけど使えてる
958: 03/06(木)17:03 ID:O5Br9kQG0(2/3) AAS
>>953
表示の速さも大切だが、やはり広告ブロックに重視したい

uBO liteは拡張機能の更新があったときにしかフィルター更新しない
サイト側のアンチアドブロックの更新(の嫌がらせ)についていけない

Spotifyとか…

するとアドガがいいのか、でもやっぱりおまいらの言う通りレスポンスの速さ重視でuBO liteの方が…と堂々巡りで思案中
959
(1): 03/06(木)17:18 ID:C419a5pS0(1) AAS
【Chrome】uBlock Origin ★5
2chスレ:software
960
(1): 03/06(木)17:30 ID:H1gOyZ+O0(1) AAS
uBlock Origin ★5
2chスレ:software

こっちが先に立ってる
961: 03/06(木)17:34 ID:NHOp5yeB0(2/2) AAS
BraveはGoogleレンズ使えないうんこなのかよ
962: 03/06(木)17:51 ID:kueDGpjq0(1) AAS
スレチだけどEditThisCookieも同時に使えなくって困ってる
いつもこれでアフィのクッキー消してたのに
963
(4): 03/06(木)18:19 ID:GJYv4fTe0(1) AAS
お前ら、有料のAdGuard for Windowsも忘れんなよ
拡張機能版と違ってWindows全体を広告ブロックするやつだからMV3以降も使える
964: 03/06(木)18:41 ID:8wW8Zi1I0(1) AAS
>>963
あれってアプリケーションのレスポンスpingの低下とかどうなんだろう
FPSにどれくらいの影響があるか知りたいわ
965: 03/06(木)18:49 ID:sAOQGz400(1) AAS
>>963
広告消すのに金払うとかアホだろ
966: 03/06(木)19:04 ID:MZcNo3he0(1) AAS
有料なのに広告出るモヤモヤ
967: 03/06(木)19:07 ID:q2Ydh9yY0(1) AAS
>>963
ublockと比べるとめちゃくちゃ重いんよな
理由がようわからんし
968: 03/06(木)19:16 ID:LWHYeE+i0(1) AAS
>>956
フィルタ同じだから二刀流になってない
ただの無駄
969: 03/06(木)19:23 ID:Gw09hRX90(1/2) AAS
広告ブロックのためにオーバーヘッドが増えるのもアレなので
ブロック自体は完璧でなくともいいからオーバーヘッドが小さいもの
軽いものの方がよいと思うわ

ということで現時点ではuBO-liteかな
970
(1): 03/06(木)19:48 ID:FN4/B+et0(1/2) AAS
uBO をchromeで完全使用不能にしたあとで
uBO-liteで youtubeの広告ブロックできなくする気満々だよな
まあブラウザー乗り換えるだけだけど
971: 03/06(木)20:02 ID:wlPZ2Gew0(1/3) AAS
>>970
そこまでYouTubeが攻めてくるなら、、、これ>>963もやむなし

まぁMV3がUBO対策であることを考えると、YouTubeの連中はやりかねんなあ
972: 03/06(木)20:04 ID:wlPZ2Gew0(2/3) AAS
>>956
Braveシールドも購読フィルターはUBOらしい
BraveシールドかUBOか、都合に合わせてどちらかだけ有効にしろ
973
(1): 03/06(木)20:05 ID:wlPZ2Gew0(3/3) AAS
というか、よく考えたら
Braveブラウザ+Braveシールドオフ+UBO…が最適解なんじゃなかろうか
974: 03/06(木)20:07 ID:Gw09hRX90(2/2) AAS
とりあえずliteでYouTubeは消せてるけど
ダメな人もいるの?
975
(1): 03/06(木)20:11 ID:UmlPdbNs0(1) AAS
ビルドインフィルターではダメやつもいんるんじゃねーの
カスタムも使えない上に、今まで毎日更新されてたフィルターも回数激減なんだろ?
976: 03/06(木)20:14 ID:O5Br9kQG0(3/3) AAS
LITEって完全で使うと消えてはならないところまで消える
なんとかならんのか
ひとまずは最適でつかっているが
977: 03/06(木)20:31 ID:y6bvyUt80(1) AAS
>>973
今年の6月をもってChromiumからMV2関連のコードが削除される
BraveもChromiumフォークブラウザのひとつであって、以後のMV2サポートにかかるメンテナンスコストは莫大なものになる(年単位の延命は望めない)

さらに言えば、今後はMV2難民(uBO難民)を釣るフィッシングキャンペーンがさらに増える見込みであって、出所不明な拡張機能のサイドロードには十分注意する必要がある
978
(1): 03/06(木)20:39 ID:23pw7aua0(1) AAS
liteってヤツは今後も継続して使えるんですか?
979: 03/06(木)20:39 ID:lUJxCzdh0(1) AAS
>>975
ビルトインで駄目なら全部駄目、カスタム関係なし
980
(1): 03/06(木)20:52 ID:FN4/B+et0(2/2) AAS
>>978
普通に考えて無理
981: 03/06(木)23:41 ID:t1AXYXrT0(1) AAS
>>946
何言ってやがる、ずっと前からManifest掲げてただろ
広告は絶対表示!って
982
(1): 03/07(金)01:40 ID:wQxwUQKT0(1/2) AAS
>>980
やっぱ無理ですか残念
983
(1): 03/07(金)07:22 ID:+W+8sNqz0(1) AAS
liteはV3だから継続して使えるでしょ
984
(1): 03/07(金)08:59 ID:WmUmKvDV0(1) AAS
>>982
liteは今後も大丈夫だけど、とにかく広告ブロックを重視したいならfirefoxかbraveに移行した方がいいと思う
chromeはサブで使えばいい
985: 03/07(金)12:09 ID:bPZPHFRK0(1) AAS
twitchの広告弾くために入れてるスクリプトをbraveに入れられるならあっちに移行するけどどこで設定すればいいのかわからん
デフォのままじゃ貫通しまくってうざい
986: 03/07(金)13:51 ID:wQxwUQKT0(2/2) AAS
>>983
>>984
今後も使えるんですね
遂に自分の環境でもuBOオフされちゃったんでlite使ってみます
987: 03/07(金)13:53 ID:UIDU5Kki0(1) AAS
>>960
そっちFireFox爺が建てたスレじゃん
988: 03/07(金)14:27 ID:ub0bK7Ar0(1) AAS
次スレ>>959
【Chrome】uBlock Origin ★5
2chスレ:software
989: 03/07(金)20:03 ID:aMhROcwv0(1) AAS
brave使ってるだけでブロックブロッカーに感知されてまう
990
(2): 03/07(金)20:27 ID:e32VQtKr0(1) AAS
Yukiさん、頑張ってくれてるなぁ
感謝!
991
(2): 03/07(金)21:22 ID:eZYueNOd0(1) AAS
本スレ
uBlock Origin ★5
2chスレ:software

偽スレ
【Chrome】uBlock Origin ★5
2chスレ:software
992
(1): 03/08(土)07:33 ID:ERn6dpzC0(1) AAS
>>991
偽とか寝ぼけた事言わずに【FireFox】って付けとけよ荒らし
993
(1): 03/08(土)10:17 ID:gaCe5IZX0(1/8) AAS
BEアイコン:999991500946102.gif
>>990
Yukiさんに勲章か総理大臣からの褒章制度を利用したいのだがそれは相手は嫌がるだろうかね
994: 03/08(土)10:18 ID:gaCe5IZX0(2/8) AAS
>>992
爾り
995
(1): 03/08(土)10:19 ID:gaCe5IZX0(3/8) AAS
>>993
褒章条例

褒章条例別紙ノ通相定来明治十五年一月一日ヨリ之ヲ施行ス
右奉勅旨布告候事
(別紙)

明治十四年十二月七日
太政官布告第六十三号
省10
996: 03/08(土)10:20 ID:gaCe5IZX0(4/8) AAS
>>995
第三条

已ニ褒章ヲ賜ハリタルモノ再度以上同様ノ実行アリテ褒章ヲ賜フヘキトキハ其都度飾版一箇ヲ賜与シ其章ノ綬ニ附加セシメ以テ標識トス

?前項ノ飾版五箇以上ニ達シタルトキハ五箇毎ニ別種ノ飾版一箇ヲ引替ヘ賜与ス

第四条 褒章ハ本人ニ限リ終身之ヲ佩用スルコトヲ得

第五条 第一条ノ規定ニ依リ褒章ヲ賜フヘキ者ニハ褒章ト金銀木杯トヲ併セ賜フコトアルヘシ
省9
997: 03/08(土)10:20 ID:gaCe5IZX0(5/8) AAS
褒章があるといざという時に助かるし子孫にも有効だわね
少なくとも四世代は有効だわ
998: 03/08(土)10:22 ID:gaCe5IZX0(6/8) AAS
W. Furtwängler - Beethoven Symphony No 9, 4rth mvt (Ode to Joy) - (Live)
動画リンク[YouTube]
外部リンク:inv.nadeko.net

IV. Finale, Presto ma non troppo (Ode an die Freude)
This is a very special recording, indeed it was recorded during Hitler's birthday. You can find a video on Youtube of the extreme end of this performance.
Sorry for the poor quality but it still correct yet. (All the pictures come from the concert in itself)
--Wilhelm Furtwängler, Berliner Philharmoniker / Bruno Kittel Chor
省5
999: 03/08(土)10:23 ID:gaCe5IZX0(7/8) AAS
>>990
感謝するだけでは意味が無いと思うのだ
1000: 03/08(土)10:23 ID:gaCe5IZX0(8/8) AAS
AA省
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 151日 23時間 2分 4秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s