[過去ログ] NES/FCエミュレーター総合スレ7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): (ワッチョイ 5963-S1Ul) 2019/02/01(金)11:45 ID:KR0Ffu270(1/4) AAS
Nestopia (2008年に開発終了)
外部リンク:nestopia.sourceforge.net
Nestopia UE (非公式版)
外部リンク:0ldsk00l.ca
Nestopia Git (EmuCRによるビルド)
外部リンク:www.emucr.com
FCEUX
省14
922(1): (ワッチョイ 4dfc-W7+t) 2021/01/06(水)19:59 ID:gKCmOeRE0(1) AAS
マジ出島?
923: (ワッチョイ 42b1-Zovn) 2021/01/06(水)21:39 ID:N/TOMso/0(1) AAS
前スレと
このスレ>>1-200
劣っていると具体的に指摘されて以来、
採掘アフィカス一味がピタリと自演しなくなったな。
目玉持ち上げ連投ニートレスでおなじみだった。
F9みたいな対立荒らしだろう。
8bitCPUの1バイトの命令のエミュレーションに280ステップ近くかかってしまう激重粗悪品じゃ。
省3
924: (ワッチョイW 7902-2i2+) 2021/01/07(木)07:34 ID:8d5lUlRj0(1) AAS
何言ってんだこいつ
925(1): (ワッチョイW 8681-uu/B) 2021/01/07(木)07:50 ID:9gXWtFlQ0(1) AAS
またあの気狂いが来たのか
926(2): (ワッチョイ 4202-W7+t) 2021/01/07(木)08:05 ID:2is9tsTH0(1) AAS
>>922
懐かしいな「マジ出島」
小学校低学年くらいの時にクラスで「マジで 出島 マジ出島」って言うのが流行ってたわ
927: (ワッチョイ d283-Zovn) 2021/01/07(木)17:14 ID:oBX76aO30(1) AAS
OC出来る時点でMesenが一番だな
チラツキ軽減もMesenが一番いいしな
928: (ワッチョイW 4211-vMXs) 2021/01/07(木)17:36 ID:0s9DvSFY0(1) AAS
nestopiaUEだな
929(1): (ワッチョイ e2bf-2NR7) 2021/01/07(木)17:51 ID:cfNrLV6e0(1) AAS
音質が好みなのでpuNES 丸すぎず刺さりすぎず絶妙
930: (ワッチョイ e176-3E/o) 2021/01/07(木)18:47 ID:zx070yQN0(1) AAS
>>929
おなら好きな俺にもピッタリやね!
931: (ワッチョイ 49d4-UAPS) 2021/01/07(木)19:01 ID:xW7MeXEn0(1) AAS
>>926
これか。
まじで でじま まじでじま
動画リンク[YouTube]
俺も何となく朧気に聞いたことがある記憶が。
小さかったからよく覚えていないが。
932: (ワッチョイ 99b1-bnZq) 2021/01/07(木)19:09 ID:zXGj4g7R0(1) AAS
MesenはHDパックって唯一無比なもんがあるからなあ
他でも採用しないもんかな
933: (ワッチョイW dfb1-B/KB) 2021/01/08(金)13:57 ID:c0BZ81Nq0(1) AAS
Mesenが1番遅延が少ないから
アクション系やるならMesenが無難だと思う
934: (ワッチョイW 7f11-7s2p) 2021/01/08(金)14:13 ID:Th1MYqz/0(1/3) AAS
そうでもない
935: (ブーイモ MM0f-GWZY) 2021/01/08(金)14:30 ID:mUfbMGeMM(1) AAS
起動がちょっと遅いねMesenは
936: (ワッチョイW 7f11-7s2p) 2021/01/08(金)14:34 ID:Th1MYqz/0(2/3) AAS
それな
937(1): (ワッチョイ ff76-zMe3) 2021/01/08(金)15:55 ID:ZdEwR5gS0(1) AAS
前スレ11や>>2にも書かれているように、現在はMesen, Nestopia UE, puNESが御三家
3dSenが今後、四天王入りできるかどうか楽しみ
938: (ワッチョイ df76-AJNP) 2021/01/08(金)20:45 ID:2J8ABGdP0(1) AAS
いやいや、俺的にはNesticle,BioNES,FAMTASIA だよ御三家は。
939: (ワッチョイW 7f11-7s2p) 2021/01/08(金)22:10 ID:Th1MYqz/0(3/3) AAS
狙い過ぎ
940: (ワッチョイ 5f58-uoYL) 2021/01/08(金)22:26 ID:PyTG6P3l0(1) AAS
3dSenは飛び道具っていうかネタ枠なので、並べると違和感
941(1): (ワッチョイ 7fb1-Cwx9) 2021/01/09(土)01:45 ID:VnlXINAH0(1/2) AAS
>>937
2chスレ:software
538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/09/22(金) 15:53:22.27 ID:ELvk8D9B0
>>534
よく見たらそのサイトの記事のソースがMESENのHPじゃねーか
再現性最高って自称かよ
ひでーな
省6
942(1): (ワッチョイ dfb1-qbeS) 2021/01/09(土)05:49 ID:/kYfotLL0(1) AAS
>>941
たしかに2017年の頃はまだtasvideos.orgにはMesenの結果が掲載されてなかったから
作者が自分で検証して、Mesen公式に結果を載せてたけど、
今はもうtasvideos.orgの方にちゃんとMesenの結果が載ってるじゃん
943: (オイコラミネオ MMd3-lZna) 2021/01/09(土)08:27 ID:NfMaJHPmM(1) AAS
当時BioNES派だった
944: (ワッチョイ dfd4-lB9F) 2021/01/09(土)08:45 ID:rnbA6OEf0(1) AAS
>>942
ホントだ
外部リンク[html]:tasvideos.org
左下の "Page info and history" ってところから過去のページが見られるな。
それにテストのガイドラインもあるからテスト結果が事実かどうか第三者も確認できるようになってるのな。
945: (ワッチョイ 7fb1-Cwx9) 2021/01/09(土)23:21 ID:VnlXINAH0(2/2) AAS
日本が起源のTASと
日本のLSI研磨してゲートの構造盗んで再現性あげた
違法パクリ自慢サイトか
946(1): (ワッチョイW dfde-yK6W) 2021/01/10(日)02:05 ID:gDOiXXzz0(1) AAS
森本がマリオ3のTASを制作するよりも前にDoomのTASが存在してるんですが…
947(1): (ワッチョイW 7f11-7s2p) 2021/01/10(日)02:10 ID:zOAXitcS0(1/3) AAS
自分の国が起源だと思い込む話ってたまに聞くよね
はてどこの国の話だったか…
948(1): (ワッチョイW dfb1-wrPG) 2021/01/10(日)10:32 ID:K5oSMkWL0(1) AAS
>>947
韓国
949(1): (ワッチョイ dfdc-Cwx9) 2021/01/10(日)11:12 ID:OL4aFTRw0(1) AAS
目線が放棄された途端にNestopia UEが復活してワラタ
950(1): (ワッチョイ 7f20-CPzm) 2021/01/10(日)12:21 ID:2N37EaKz0(1) AAS
famtasia
951: (ワッチョイ df06-qbeS) 2021/01/10(日)15:43 ID:OEs+Jce30(1) AAS
>>950
一時期使ってたことあるわ
952: (ワッチョイW 7f11-7s2p) 2021/01/10(日)19:51 ID:zOAXitcS0(2/3) AAS
>>948
空気の読めないマジレスどうも
953: (ワッチョイW 7f11-7s2p) 2021/01/10(日)19:51 ID:zOAXitcS0(3/3) AAS
お城アイコン
954(2): (ワッチョイ dfb1-Cbw0) 2021/01/10(日)21:54 ID:jxhCwy0m0(1) AAS
Mesenはフォーク版が存在する
外部リンク:github.com
955: (ワッチョイ 7f76-VMuR) 2021/01/11(月)06:37 ID:1/ruVctj0(1) AAS
>>954
試してみたら>>921が直ってたわ
こっち使お
956: (ワッチョイ 7fb1-Cwx9) 2021/01/11(月)10:47 ID:nxUxNIKv0(1) AAS
>>946
森本って日本じゃ後発な方じゃないかな。
957(1): (ワッチョイW dfde-yK6W) 2021/01/11(月)11:20 ID:drKKYfaq0(1) AAS
リリースはされてないけど更新が続いてるフォークは他にもあるね
外部リンク:github.com
外部リンク:github.com
958: (ワッチョイ dfb1-qbeS) 2021/01/11(月)18:10 ID:VcuVvKHP0(1) AAS
これらの中から目線の正統な後継者が出てくれれば
959: (ワッチョイ 7fb1-a6JH) 2021/01/12(火)00:38 ID:D8dUotFr0(1/3) AAS
V.R. TechnologyのVT03/VT09のエミュ、EmuVTってのがあるんだな。Nester系のようです。
ほかにVTが動くエミュはnintendulator NRSですね
960: (ワッチョイW 7f11-7s2p) 2021/01/12(火)00:42 ID:HIWtM9Nn0(1) AAS
はい
961: (ワッチョイ 7fb1-a6JH) 2021/01/12(火)01:02 ID:D8dUotFr0(2/3) AAS
台湾のメーカーはファミコンのデッドコピーを作るだけでなく、拡張されたPPUも製造できた訳
ですね。 VT03でPPUが拡張され少なくとも210色表示が可能に(コンポジットビデオ)、
VT32ではRGBになりました。
962(1): (ワッチョイ df6b-0NsT) 2021/01/12(火)01:15 ID:txlX4jkl0(1) AAS
>>957
上のNovaSquirrelがMesen/Mesen-SどっちもやるよってNesDevでも言ってて(多分)中心
でもバイナリはバグ潰しきるまで出す気なさそうなので、ビルド面倒な一般ユーザは>>954とか他に期待
それぞれRepositoryチェックしてるのか互いのコミット反映させてるからそんなに差は出ないかも
963: (ワッチョイ 7fb1-a6JH) 2021/01/12(火)01:18 ID:D8dUotFr0(3/3) AAS
VT01時点でTSN液晶を直接駆動する機能があるようですね。変な色のパレットだけど
964(1): (ワッチョイW f9b1-aKPq) 2021/01/16(土)05:09 ID:QFpqAHi/0(1) AAS
MesenもMesen-Sも動きがカクつくっていうか
60フレーム出てることになってるけど見た目上フレームスキップが頻繁に発生するんだがおまいらちゃんと滑らかに動いてるの?
965(1): (ワッチョイ 6e6e-EWnU) 2021/01/17(日)01:15 ID:Q2sXIuNX0(1) AAS
自分はどちらも普通に滑らかに動いてるように見えるが…
どちらも最新devWin版で
966: (ワッチョイ 02b1-sTIO) 2021/01/17(日)08:07 ID:WGl4ToXZ0(1) AAS
>>158-159のようにネタ作者なんだから滑らかに動くわけないだろ。起動して数秒でコアが腐ってるわと勘付かれてしまうような駄エミュ。
>>962
-Sのコアのソース見たけど酷いもんだね。
フォークする奴ももれなくネタ作者認定。
Cpu::Exec()でswitch(_state.StopState)。STPやWAIなどというどうでもいい命令に他が全て犠牲に。
呼び出し元がwhile内でshared_ptrから_cpu->Exec(笑)。
コアの中じゃ重たい分岐は一個でも増えたら汚らわしい、if-else ?:は極力書かない、
省10
967: (ワッチョイ a9be-PT/+) 2021/01/17(日)08:10 ID:meErymOU0(1) AAS
文句言うならお前がやれば定期
968: (ワッチョイW a196-LFlY) 2021/01/17(日)15:40 ID:3Cwk1w/Q0(1) AAS
b1-
969: (ワッチョイW 41de-7Lrj) 2021/01/17(日)18:03 ID:num4ycvS0(1) AAS
ネタ作者ってどういう意味?
糖質の造語症か?
970: (ブーイモ MMe5-Z89J) 2021/01/17(日)19:32 ID:IT1Xf7KqM(1) AAS
基地外に構うな定期
971(2): (ワッチョイW f9b1-aKPq) 2021/01/18(月)09:17 ID:WPesug7V0(1) AAS
RetroarchのMesenコアとMesen-Sコアなら滑らかに動くからそっち使うことにしたわ
>>965
嘘だッッ!!
972(1): (ワッチョイW d16b-/Pg2) 2021/01/18(月)13:41 ID:t0QayN0i0(1) AAS
>>971
クソみたいなセキュリティソフトが邪魔してんじゃねーの
973(1): (ワッチョイW c681-Z89J) 2021/01/18(月)14:15 ID:lyRjMHtA0(1) AAS
vsync入れてないとかいうオチじゃないだろうな
974: (ワッチョイW f9b1-aKPq) 2021/01/19(火)00:05 ID:Eh22Nxvb0(1) AAS
>>972
その可能性考えてなかったけどPC2台で同じようにカクつくから違うような気がするわ
>>973
ティアリングとカクつきは違うじゃろ?
色々試したけど滑らか60フレームにならないんじゃよ
975: (ワッチョイ bd58-p24c) 2021/01/19(火)01:13 ID:/9B5yOme0(1) AAS
FCEUXだったかの古いやつはVsyncに問題があってフレームが飛ぶ
ティアリングとはまた別な不具合 目線にもあるかは、わからない
976(1): (ワッチョイ 6e6e-EWnU) 2021/01/19(火)05:29 ID:KLLzb6pW0(1) AAS
>>971
嘘じゃないってばw
RetroarchなんかにしなくてもMesen、Mesen-Sそのままで
何でも快適にヌルヌルサクサク動いてるよ
自分の環境では挙動に関しては困った事ない
977: (ワッチョイW 0211-OtSf) 2021/01/19(火)07:08 ID:MQiBB4Ds0(1/2) AAS
レトロアーチ教怖いw
978: (ワッチョイ a995-Ip36) 2021/01/19(火)07:19 ID:Mo0VISs10(1) AAS
>>976
ゴミクズの相手すんな
979(1): (ワッチョイ ae1f-ahPi) 2021/01/19(火)07:27 ID:3eOUPDSw0(1/2) AAS
次スレ
FC/NESエミュレーター総合スレ8
2chスレ:software
980: (ワッチョイ ae1f-7ucn) 2021/01/19(火)13:36 ID:3eOUPDSw0(2/2) AAS
>>964
Mesenの0.9.9 stable版で全く問題ないが
981: (ワッチョイ 91cf-/geS) 2021/01/19(火)19:09 ID:8PLj7UbV0(1) AAS
同じく
982: (ワッチョイW 4176-QOYW) 2021/01/19(火)19:17 ID:+SNTtwJW0(1) AAS
無花果
983: (ワッチョイW 41de-7Lrj) 2021/01/19(火)21:41 ID:M12RLc0y0(1) AAS
>>979
ワッチョイが無いんですが…
984: (ワッチョイW 0211-OtSf) 2021/01/19(火)23:30 ID:MQiBB4Ds0(2/2) AAS
無いんですが何だよ
言いたい事ははっきり書けマヌケ
985: (ワッチョイ c56e-2NMt) 2021/01/20(水)00:04 ID:eQp3MYYU0(1) AAS
普通わかるだろw
986: (ワッチョイW 0211-OtSf) 2021/01/20(水)05:02 ID:1YH7NzX/0(1/2) AAS
いやわからないから984を書いてるんじゃなくて、わかってる上で書いてるって普通わかるだろ
SLIP付きスレの次なんだからSLIP付けろって意味なのはわかってるわアスペw
987: (ワッチョイ 0651-7ucn) 2021/01/20(水)06:52 ID:uZ1ZRbfH0(1) AAS
>>949
ホントだw
前は「1.50を最後のリリースにします」みたいなことが書いてあったのに
いやまあ続けてくれるのは素直に嬉しいけど
988(1): (ワッチョイ 0276-sTIO) 2021/01/20(水)07:07 ID:T5MEr+XV0(1/7) AAS
次スレ(ワッチョイあり)
TVTestについて語るスレ Part 102
2chスレ:avi
989(1): (ワッチョイ 0276-gKIs) 2021/01/20(水)07:16 ID:T5MEr+XV0(2/7) AAS
次スレ(ワッチョイあり)
TVTestについて語るスレ Part 102
2chスレ:avi
990: (ワッチョイ 0276-gKIs) 2021/01/20(水)07:17 ID:T5MEr+XV0(3/7) AAS
ワッチョイあり次スレ
NES/FCエミュレーター総合スレ8
2chスレ:software
991: (ワッチョイ 0276-sTIO) 2021/01/20(水)07:20 ID:T5MEr+XV0(4/7) AAS
>>988
>>989
間違って違うスレをコピーしてしまった
992(1): (ワッチョイ 0276-sTIO) 2021/01/20(水)07:22 ID:T5MEr+XV0(5/7) AAS
次スレ
ワッチョイなし
FC/NESエミュレーター総合スレ8
2chスレ:software
ワッチョイあり
NES/FCエミュレーター総合スレ8
2chスレ:software
993(1): (ワッチョイ a9d4-sTIO) 2021/01/20(水)07:27 ID:H1fa/OqK0(1/2) AAS
>>992
下のスレもワッチョイなしなんですけど…
何がしたいのよ?
先に立てられた上のスレが次スレでいいよもう
下のスレは次の次な
次スレ
FC/NESエミュレーター総合スレ8
省1
994: (ワッチョイ 0276-sTIO) 2021/01/20(水)07:37 ID:T5MEr+XV0(6/7) AAS
>>993
悪い
書き込みが出来なくて何度かしている内にミスってしまった
995: (ワッチョイ 0276-sTIO) 2021/01/20(水)07:47 ID:T5MEr+XV0(7/7) AAS
Mesen作者が引退したらしいので
過疎化が激しくなりそうだからワッチョイなしでも良いかもね
ワッチョイありの方が良いとか出たら改めてスレを立てたら良いね
うめ
996: (ワッチョイW 0211-OtSf) 2021/01/20(水)08:37 ID:1YH7NzX/0(2/2) AAS
ご乱心わろた
997: (ワッチョイ a9fc-7ucn) 2021/01/20(水)08:52 ID:5s6kpbUk0(1/3) AAS
997
998: (ワッチョイ a9fc-7ucn) 2021/01/20(水)08:52 ID:5s6kpbUk0(2/3) AAS
998
999: (ワッチョイ a9fc-7ucn) 2021/01/20(水)08:52 ID:5s6kpbUk0(3/3) AAS
999
1000: (ワッチョイ a9d4-sTIO) 2021/01/20(水)08:55 ID:H1fa/OqK0(2/2) AAS
次スレ
FC/NESエミュレーター総合スレ8
2chスレ:software
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 718日 21時間 9分 33秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.235s*