[過去ログ] ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ10 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
953
(6): 2021/09/24(金)08:54 ID:5KQDmtA50(1/3) AAS
photo studio ultimate 2021でViewモードで次々と画像を表示させて(時々等倍で表示しながら)デリートを押すと、
『「使用中のファイル」別のプログラムがこのファイルを開いているので、操作を完了できません』と警告が出て1度で削除できず、
再試行を押してようやく削除できるんだけど、これはなんでだろう?
ちなみにものすごくゆっくり表示させて削除した場合は問題なく削除ができる。
955: 953 2021/09/24(金)11:01 ID:5KQDmtA50(2/3) AAS
あ、ちなみにRawファイルを表示しています。
956
(1): 953 2021/09/24(金)16:00 ID:5KQDmtA50(3/3) AAS
>>954
ありがとうございます。
文字通り・・・そうでしたか。
自分の場合、編集は別のソフトでやるので、とにかくRawがサクサク見れて削除ができればそれで良いので
別のソフトを探してみます。
何か皆さんのオススメありますか?
959: 953 2021/09/26(日)09:40 ID:/aLbZQJF0(1/3) AAS
>>957
わーーめちゃくちゃ速くなりました!!!あざーっす!!!

詳しそうなのでついでに教えてください。
>>958のDatabase Optimaizationはどこからできるんでしょうか?

あと、デフォルトだとJpegよりピントの判断がしづらい(甘く見える)んですが、表示画質?を上げる設定も可能でしょうか?
960: 953 2021/09/26(日)09:47 ID:/aLbZQJF0(2/3) AAS
分かりづらかったらすみません。
Viewモードで画像プレビューをクリックして拡大させて時の画質です。
写真によって、ピントが合ってるのか合ってないのか分かりにくいです。
Jpegの時はちゃんと見えてるんですけど。
961: 953 2021/09/26(日)10:09 ID:/aLbZQJF0(3/3) AAS
何度もすみません。
2台のカメラで撮影したRawデータを閲覧してるのですが、検証してみると高画素のカメラで撮った方の画像のプレビュー画質が
ピントが甘く(くっきり見えない)表示されてしまいます。
オプションでプレビューのところを色々変更してみましたが変わりません。
分かる方よろしくお願いたします。
963: 953 2021/09/27(月)09:49 ID:gvKXe4cN0(1) AAS
>>962
何度も丁寧に教えていただきありがとうございます。
すごく助かりました。
全て試しましたが、やはり2台のカメラのRaw表示で高画素(2000万画素程度)の
カメラの写真だけは拡大すると甘めに見えてしまいます。
とりあえずこのまま使ってみます。
本当にありがとうございました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s