[過去ログ] ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ10 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: 2015/11/10(火)15:18:34.89 ID:oOEAg55b0(1) AAS
>>49-51
それはホイールをオーバーライドするマウスユーティリティーが入っていると必ずなるバグ
残念ながらそのユーティリティーをアンインストールするしか対処法がない
英語版9/19シリーズでは完全に直ってる
英語版の旧シリーズも最後まで直らないままお役御免になったから
日本語版も直らないだろうね
205
(1): 2016/05/06(金)16:08:23.89 ID:dNBfSS8z0(1) AAS
買い切りとAcdsee365に分かれてるね
以前のは意味不明過ぎたのでサイトの記載不足だったか
あるいは365を先にリリースしただけだったか・・・

しかしアップグレード料金無いね。これから来るのかも知れんが
フォトショッププラグイン対応はありがたいので5000円ぐらいだったらアップグレードしたい。

後、サブスクプリクションはやはりAcdsee365の事で、いずれのプランでも無料アップグレード権は付いているっぽい。
まあ当たり前だけど
236: 2016/05/20(金)08:38:00.89 ID:17oL4Z3s0(1/2) AAS
Windows10にしたらACDSee上でのLAN間ファイル移動とフルスクリーン表示に問題が出た
正式対応した現バージョンでは治ってるかなぁ
治ってたら買いそうだから体験版入れたくない気分だ
413: 2017/02/27(月)01:01:56.89 ID:wecKxggX0(1) AAS
404 not plan to find
531
(2): 2018/02/13(火)23:47:09.89 ID:GwofJdKT0(2/2) AAS
いきなり消すと後で何かありそうなので
__ACDSeeCommanderPro11 と __acdIDInTouch2 にしました。

特に使用に問題なさそうな感じの気がする
593: 2018/04/12(木)09:15:25.89 ID:I0qbX0xS0(1) AAS
何故わざわざ2つに分けて使うのか
9使い続ければ良いじゃないか
765: 2020/04/23(木)18:22:51.89 ID:YK6DZbH40(1) AAS
給付金で買おうかなとおもった。
freetrial お試ししてみた。

image stacking は良さそう。マクロ好きなのであり。
なぜかimage composite はなくなってる。悲しい。
887: 2021/02/12(金)00:38:07.89 ID:YVXdledd0(1) AAS
めっちゃ安いな
購入済みの人だけ買えるやつじゃないの
990: 2021/12/22(水)12:30:15.89 ID:mli7v4Ir0(9/19) AAS
毛テ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s