[過去ログ] ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ10 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 2015/08/24(月)16:23:47.76 ID:D8kbM1yk0(1) AAS
Ultimateが出てる時点で機能制限版の価値が低くなるのは予想できたこと
197: 2016/04/27(水)22:25:25.76 ID:/AQwbwgx0(2/2) AAS
>>196
え?
358: 2016/11/06(日)14:23:32.76 ID:Uos9n/vC0(1) AAS
英語版にはあるけどな
392: 2017/01/16(月)13:11:41.76 ID:nVR1Z9w40(1) AAS
2018が20相当なんだろ
485: 2017/10/07(土)07:52:58.76 ID:NjTyPq6P0(1) AAS
ジャングルのPRO 2017だけど、
オート露出補正が一括処理できなくて困ってます。
そういう仕様ですか?
671: 2019/08/09(金)16:06:12.76 ID:k5tBb0P60(1) AAS
2018で画面キャプした画像を現像して一括処理すると
####×1080が 必ず×1079になる
755: 2020/03/19(木)00:03:22.76 ID:37AVyHzu0(1) AAS
64bitオンリーとはいえ、メモリがあっても Core2 Quad では遅くて辛いかな
773: 2020/05/03(日)05:19:08.76 ID:6jzljGop0(1) AAS
mac版とwindows版って別物なの?
OS違うだけかと思ったら
mac版はウィンドウのカスタマイズがあまり出来なかったり
圧縮ファイル見られなかったりでびっくりだよ
818: 2020/08/29(土)21:22:22.76 ID:ehvx27C90(1) AAS
Ultimate2020日本語だと

オプションで真ん中辺に

 表示モード
 表示
 現像モード
−編集モード

とあって、「表示」の中に
省2
856: 2020/11/27(金)17:38:38.76 ID:nJKM34Tf0(1) AAS
各モードへの遷移は昔のより遅くなってる
ちなみに2021だとそこが改善されてかなり早くなってる
一瞬かと言われるとあれだけど
976
(1): 2021/12/01(水)00:00:18.76 ID:+1aS7Yi70(1/2) AAS
>>975
日本語版のacdsee ultimate?それとも英語版?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s