[過去ログ]
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ10 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ10 [転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1439562502/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/04/22(金) 19:21:18.55 ID:f6yljuCv0 >>178 常に最新版でどんどん良くなるなら いいけど、そうでもないところがね。 表示機能、サムネイル機能に関しては 昔はacdseeは最速の部類だったけど (正確にはcompupicが最速) 今ではwindows10の標準機能が最速。 それもかなり差があるだろ。 それ以外の部分で利用価値があったから 金払ったけど納得行かないな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1439562502/179
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/05/22(日) 12:47:04.55 ID:PvC4Ul2c0 体験版入れてみたけど、管理画面から任意の画像をダブルクリックして表示するだけで 約2秒近くもかかるんだけど(Core i7 2600K)、 どうして画像を1枚表示するだけでこんなに時間がかかるのか? 編集画面を起動するのに時間がかかるとかならまだわかるが… うちの環境(Win8.1)が悪いのか、それとも皆さんの環境でもこんなもんなの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1439562502/241
332: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/09(日) 05:49:27.55 ID:HV4HBHKi0 読んで字の如く http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1439562502/332
384: 376 [sage] 2017/01/15(日) 13:00:24.55 ID:+3uPiZgJ0 昨日、質問してた者です。自己解決したので、需要あるか不明だけど報告しておきます。 代替品として見つけたのが「Image Tuner Free Edition」ってソフト。シンプルで一括処理に良さそう。 ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/161222/n1612221.html サムネイル閲覧 → Windows標準エクスプローラー 画像閲覧 → MassiGra 画像編集 → Photoshop 一括変換 → Image Tuner Free Edition 10年入れてた私が言うのもなんですが、ぶっちゃけACDSeeいらんし、この構成でいいと思う。…つかやっと消せるw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1439562502/384
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/27(金) 00:08:09.55 ID:9JQZTxmP0 何を言ってるんだ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1439562502/490
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/10(土) 16:29:03.55 ID:TpA6lKJ70 SOSが違法な理由を我割れにGiveaway http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1439562502/515
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/19(火) 16:49:54.55 ID:xGEEghmn0 便所の落書きに意味などない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1439562502/644
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/05/03(金) 11:32:14.55 ID:nigokkVX0 次のバージョンアップセールはいつ頃だろう? 2019出てからかな。いい加減5年ぶりにアップしようかと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1439562502/649
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/13(金) 00:30:08.55 ID:jVQKwFu80 >>694 WIN8.1 日本語 64bit ACDSee Photo Studio Professional 2019 英語 で Edit → Text Input → Apply で 日本語 IME と ATOK 2019 を 両方試したけれど問題なし フリーズだとイベントビューアーにエラー載らないしな サポート待つか ACDSee Photo Studio Professional 2019 の体験版試してみ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1439562502/697
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/16(火) 21:26:56.55 ID:VCRlOFs10 Professional 2020(日本版)のアップグレード案内(2020プレサマーセール 2020年6月8日〜6月21日) が来ていたので手続きしようとしたら、支払の段階で「このオファーは現在ご利用いただけません」となるんだけど 購入できた人いますか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1439562502/794
808: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/03(金) 23:35:42.55 ID:eX67PC6r0 すでに買った人にも1本おまけくれよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1439562502/808
837: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/13(金) 10:10:30.55 ID:SHO9SzUF0 2020の安売りメールきたけど 30日間の返金保証 が30回の返金保証は、ごごごないないい、ごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごは、 恐いよう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1439562502/837
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/12(金) 13:34:16.55 ID:Jz8A5Z6t0 中国語版に合わせたのかな?と思って中国語で見てみたら そのまんま英語名だったw しかも2021だったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1439562502/900
918: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/04/17(土) 00:50:50.55 ID:QRzwILEy0 英語版なら割れ物はあるだろな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1439562502/918
939: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/17(木) 00:21:32.55 ID:aFGAUxdj0 >>938 そういう質問をする段階で 買う意味がない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1439562502/939
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s