[過去ログ] ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ10 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
78: 2016/01/09(土)08:28:39.24 ID:sszshPBb0(1) AAS
>>77
JS
97: 2016/03/08(火)03:12:55.24 ID:9PWNzZ/00(2/2) AAS
現像ならSILKYPIX、フォトショップエレメンツがオススメ
だが閲覧はクソだからACDSeeを使ってるんだけど・・さっと閲覧するだけなのにいつの間にか重くなってて使いづらくなった
107: 2016/03/18(金)21:05:21.24 ID:VXmidTtf0(1) AAS
期限切れもしくは更新期限に背中追いかけられる焦燥感が嫌い
ライセンス方式ソフトが会社のサーバーに正規ライセンスで有効期間かを問い合わせる通信するせいで
常時オンラインのPCじゃないと使い物にならなかったりするのが嫌い
111: 2016/03/19(土)02:08:17.24 ID:A4A0PhKh0(1) AAS
もう買わない
アホか
178
(6): 2016/04/22(金)18:52:36.24 ID:LnLhKd500(1) AAS
でも常に最新版でいられる自動の極料金は楽っちゃ楽だぞ
俺ATOKはもうずっと自動課金で最新版使ってるもん月極300円だが年額にしたらACDSeeと大差ないだろ?
346: 2016/10/17(月)00:26:26.24 ID:q9qrYIFH0(1) AAS
公式サイトで英語版の10買おうと思ったけど、カートの決済でUS TAX $12強制されるのでアホらしくてやめた。
470: 2017/08/24(木)17:51:43.24 ID:o0PJNZev0(2/2) AAS
これだけで良かった
外部リンク:www.google.co.jp
537: 2018/02/14(水)13:54:31.24 ID:s8PpJzCt0(3/4) AAS
うん、確かにテキトーに書いてる
今PRO7入れてるから、入れてみる気はある
入れたら正確なこと書くわ
743: 2020/03/12(木)14:46:43.24 ID:Qnti20/i0(1) AAS
その使い心地は甘くてクリーミィで
こんな素晴らしいソフトをもらえる私は
きっと特別な存在なのだと感じました
805
(1): 2020/07/02(木)08:06:26.24 ID:5DRqTu5q0(1) AAS
古いユーザなら、軽い昔の版をサブに入れておく っうのは
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s