[過去ログ] ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ10 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 2015/09/28(月)20:01:40.19 ID:dt+AU5XG0(1) AAS
よく混ぜておけば固まらないかも
53: 2015/11/12(木)12:28:13.19 ID:OTqD9ZJQ0(1/2) AAS
>>49です
サポセンに問い合わせたら返事が返ってきました。
英語の回答を自動翻訳したみたいな文章で
なんとな〜くコレの事かな?っての設定してみたら直りました。

Windows10の場合です、他のエディションは持ってないのであしからず。

設定>デバイス>マウスとタッチパット の処に

「ホーバーしたときに非アクティブウィンドウをスクロールする」
省5
70
(1): 2015/12/12(土)10:31:28.19 ID:vhcf95u10(1) AAS
普通にいけば年度末ってとこだろうね
168: 2016/04/17(日)07:18:23.19 ID:YOX0ziUX0(1) AAS
英語版一斉アップデート
483: 2017/10/01(日)13:26:34.19 ID:CQmhxE/a0(1) AAS
英語ページの方、ソフト名から Photo Studio がなくなってるな
以前見た時は

ACDSee Photo Studio Standard/Professional/Ultimate 2018
   ↓
ACDSee Standard/Professional/Ultimate 2018

そのせいでページによって表記がバラバラだ
552: 2018/02/16(金)13:17:25.19 ID:SRZ6GM/I0(3/4) AAS
念のため
便宜上スタートアップと書いたが、勿論startupフォルダのショートカットのことではない

あと、エントリは
HKEY_CLASSES_ROOT
HKEY_LOCAL_MACHINE
の二箇所にあるけど確かCLASSESの方
(うろ覚え、消しちゃってるので確認不可)
626
(1): 2018/12/28(金)00:45:10.19 ID:tCR5pApd0(1/2) AAS
上に登場する右クリックメニューの非表示の件ですが
Ultimate 2018 / windows10の場合はどのソフトがうまくいきますか
747: 2020/03/14(土)16:55:09.19 ID:/OdXFI8D0(1) AAS
おおー2020年早いうちに2020が出た!
812
(1): 2020/07/04(土)14:08:50.19 ID:399y7Wc90(1) AAS
AcdseecommanderやacdIDInTouch2が残り続けるのは仕様ですので
強制終了させて、自動起動を解除して、リネームしてしまえば大丈夫
897: 2021/03/05(金)23:22:36.19 ID:qNgjbJ9f0(1) AAS
激重激遅になったACDにもう用はない
940: 2021/06/19(土)12:44:22.19 ID:QA1KgbWp0(1) AAS
ACDSee 写真館 2021 究極

中華アプリ感しか無い
こんな翻訳なら英語版買うかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s