鬼和尚に聞いてみるスレ part12 (1004レス)
鬼和尚に聞いてみるスレ part12 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1535547716/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
191: 鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage] >>187 そのようなこともあるじゃろう。 本心とは思考だけではないのじゃ。 怒りがあれば怒りが在ると観察するのも本心を観たことになるのじゃ。 ありのままの心の働きを認め、受け容れるのじゃ。 観察が完全になれば苦もなくなるのじゃ。 更に精進あるのみなのじゃ。 >>188 心が清いままならば次も天に産まれたりするのじゃ。 悪いことばかりしていたら地獄行きなのじゃ。 善い事をして善い所にいくのも一時的なものじゃ。 そうじゃ、天の世界も限りがあるものじゃ。 悟りを得れば永遠に安楽が在るのじゃ。 >>189 先ずは自我を観て無我になると良いのじゃ。 そうすれば認識の働きも観えるようになるものじゃ。 もはや障害はそれしかないからのう。 精進あるのみなのじゃ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1535547716/191
192: 避難民のマジレスさん [] >>191 鬼和尚様 187です。非常に勉強になりました。 思考に偏り過ぎていたことにも気づかず、 質問しなければ、堂々巡りを繰り返すところでした。 ご指摘ありがとうございました。またがんばってみます。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1535547716/192
194: 避難民のマジレスさん [sage] >>191 鬼和尚、何度も自我を観ているのですが一向に阿頼耶識が見えません。 私はここにある鏡のような空間(空)を観て、そこに現れる色を観察しています。 前五識、第六意識、ともに色であるなと観察します。色であるなと言っている者も観察します。 そこでリンゴを見た時に起こる一瞬のイメージを捉えるのでしょうか? それとも厭離のまま居れば良いのでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1535547716/194
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s