鬼和尚に聞いてみるスレ part12 (1004レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
32
(9): 2018/09/02(日)19:22 ID:Tu1eESLY0(1) AAS
鬼和尚さん

自分を観察していたら、私は社会で生活する個体を自分だと思っていると気づきました。
でも、社会で生活する個体が自分であることが自分には当たり前過ぎて、それは自分ではないと気づく方法がよくわかりません。

そもそも社会も観念で、生活も観念で、だから、頭の中にある観念の塊を自分だと思っているだけだ、というのことなのでしょうか?
でも、そうすると、観念ではない自分はどこにあるのでしょうか?
69
(3): 2018/09/06(木)18:54 ID:8qFvIk/s0(1/2) AAS
和尚様質問です。
 よく意識意識といいますが、意識とは何ですか?思考や自我の事でしょうか?
それとも、もっと基本的なレベルでの話ですか?
 よく、寝ているときにも意識はあるのじゃと言いますが、それはつまり、”何が起こっているか分かっている”
存在、アートマン、認識?といわれるものの事を指しているのでしょうか?

 もうひとつ業について質問ですが、これの肝は、本当は自他と言うものはなく、他人=自分なので、
他人に何か行為をするということは、自分にそれをするに等しいという事になると理解してます。
省16
142
(3): 2018/09/16(日)01:46 ID:OJJKSYKY0(1/3) AAS
鬼和尚
私は生まれつき左の足の小指と薬指がくっついていました。
幼い頃それを手術で分けました。
手術は私の意思は無関係です。
指がくっついていたのは前世の報いでしょうか。
それともたまたまだったのでしょうか。

手術した跡は、生活には支障はないのですが、感覚がとても敏感で、触れると痛みはないのですが、触れたくありません。
省5
388
(13): 2018/10/16(火)19:55 ID:c6y9KKnE0(1) AAS
鬼和尚さん、質問なのですが、嫌なことをする人に対して慈悲が持てません。
そういう人間は、仕方なく嫌なことをしてるんだと思います。
でも、こちらが実際に嫌なことをされれば無慈悲に対応したくなります。
それは悪行になりますか?
どうするのがいいのですか?
478
(3): 鬼和尚◆GBl7rog7bM 2018/10/26(金)21:25 ID:1d4drIFg0(87/183) AAS
>>469 おぬしがそれに自己同一化していたならばそれでできるようになるのじゃ。
 そうでなければできないのじゃ。
 自分が何に最も自分を感じるのか探求していくことが大事なのじゃ。

 元素は見えないのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

>>470 それを見ている主体を観るのじゃ。
 そうすれば自我も見えるのじゃ。
省14
662
(3): 2018/11/16(金)06:22 ID:czRftzgI0(26/38) AAS
>656
和尚さん、思考の流し方ではなくて、思考そのものの乖離をするという話です。観察で可能でしょうか?
737
(5): 2018/11/24(土)21:12 ID:NnWXjgLA0(1) AAS
鬼和尚さん、瞑想中に夢を見ながら、それでも意識があると気づいたら、何がわかりますか?
夢を見ている者と、本当の自分は別だとわかるのですか?
その意識は、うっすらしたものですか?
それとももっとはっきりわかることですか?
878
(4): 2018/12/09(日)06:09 ID:BbB78ma60(1/7) AAS
私も前世を見てもらおうかな

・両親は裕福だが宗教的な事には縁遠い
・父親と相性が悪い
・私自身は宗教や哲学に非常にのめり込むタイプ
・祖父は哲学者だった
・もう片方の祖父は事業家
・私自身は学生時代は病気やなんやらですごく苦労したが、30過ぎてからはあらゆる才能が開花して幸せである。
省1
928
(3): 2018/12/14(金)12:39 ID:1cogF9fQ0(1) AAS
鬼和尚さん、また質問させてください。
「あれがあればもっと良くなる」とか「あれがなければもっと良くなる」という観念が苦しみを生んでいると思いますが、
この観念は何が原因で生じるのでしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s