鬼和尚に聞いてみるスレ part12 (1004レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
598(2): 388 2018/11/07(水)20:52 ID:z0ZRxoio0(1) AAS
>>582
鬼和尚さん、ありがとうございます。
その観察についてなのですが、よくわからないので教えてください。
例えば、一定の状況で不安の感情が起こるのは身体の機能なので、不安が起こるのは当然だとしたら、
「その状況にならなかったら、不安の感情が起こらず自我の観念が起こらない」ことを観察するので良いでしょうか?
そうすると、「その状況にならない場合」は、例えばリラックスしている時などの感覚を覚えておいて、それと比較するということですか?
そのリラックスしていると自分では思っている時、本当に不安の感情が起きていなくて自我も起きていないのか、ちょっと心許ないのですが、それで良いのでしょうか?
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s