鬼和尚に聞いてみるスレ part12 (1004レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
333
(1): 2018/10/12(金)18:41 ID:SdwLxNqg0(1/6) AAS
鬼和尚様

鬼和尚様のブログからOSHOを知って本を買ってみたりしましたが「ラジニーシ・堕ちた神(グル)―多国籍新宗教のバビロン」というOSHOの告発本があり、その本の中にはOSHOが側近に「悟っている振りをするのは疲れた」などと言ったということが書いてあるそうですが、OSHOは本当に悟っていたのでしょうか?それともAmazonのレビューに書いてある通りこの本はOSHOを貶めたネガキャン本なのでしょうか?
334
(1): 2018/10/12(金)20:43 ID:SdwLxNqg0(2/6) AAS
鬼和尚様

家事は善事ですか?
355
(1): 2018/10/14(日)09:57 ID:SdwLxNqg0(3/6) AAS
鬼和尚様

中世ドイツの神秘主義者ヤコブ・ベーメは悟っていますか?
356
(1): 2018/10/14(日)10:26 ID:SdwLxNqg0(4/6) AAS
鬼和尚様

鬼和尚様に三年で悟るには1日10時間瞑想をしないといけないと教えていただいて、私は出家して尼さんになったら1日10時間瞑想できるかなと思ったのですが、参考に尼さんの書かれたエッセイの「尼さんはつらいよ」を読んだら「仏陀みたいに悟りたいなら出家せずにパーリ語の経典の和訳を読んで在家で修行した方がいい」と書かれてあって、やはり在家で修行した方がいいのでしょうか。
360
(1): 2018/10/14(日)18:00 ID:SdwLxNqg0(5/6) AAS
鬼和尚様

嘘か本当かわかりませんが一説によると悟った人は長生きだそうで、お釈迦様は85歳?で、鈴木大拙さんは95歳で亡くなられているのであながち嘘じゃないかなと思います。鬼和尚様も長生きしてほしいです。
361: 2018/10/14(日)18:01 ID:SdwLxNqg0(6/6) AAS
あながち嘘ではないかな、です。
わかりにくくてすみません。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s