鬼和尚に聞いてみるスレ【1】 (1005レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
654
(2): 2013/09/15(日)21:29 ID:/ZVJcxoI0(3/5) AAS
>>650

>>636です。

言葉にできる範囲で、ある一例を書いてみます。

仕事で、一緒に仕事をしている人がとても困った状況に追い込まれていました。
精神的にもまいっている様子です。
私には、その困った状況に対してどうすればいいのかが、既に頭の中に浮かんでいます。
他人の為になることをしようという意図がなくても勝手に浮かんでいます。
省17
666
(3): 鬼和尚◆GBl7rog7bM 2013/09/16(月)21:33 ID:kaXJvxhM0(111/157) AAS
>>653 そこからさらに疑うのじゃ。

>>654 それでも他人のために良い事をしたのであるから喜べばよかったのじゃ。
 おぬしに智慧があれば、おぬしのアドバイスで改善した上司に、更に忠告して行動を改めさせる事も出来たじゃろう。
 一度おぬしの言葉で改善したのであるから、もう一度おぬしの言葉を聞く可能性は高かったのじゃ。

 一度の特殊な状況で後悔はせず、これからも多くの良い事をして、ついでに忠告もすれば良いのじゃ。
 そうすればその過去も役に立った事になるのじゃ。

>>655 どういたしまして、またおいでなさい。
省4
669
(2): 2013/09/16(月)23:32 ID:/ZVJcxoI0(4/5) AAS
>>666

>>654です。
自分が喜ばないことを喜ぶのは、偽りであり誤魔化しでしょう。
私には鬼和尚がおっしゃるような智慧はありません。

また、これは一度の特殊な状況ではなく、似たようなことがよくあるのです。
何度かあるうちに、さすがにちょっと違うんじゃないか、と思い始めたわけです。
自分の感覚が後悔であると気付くまでは「良い事」を続けました。
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s