鬼和尚に聞いてみるスレ【1】 (1005レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

632
(3): 鬼和尚◆GBl7rog7bM 2013/09/14(土)20:18 ID:kaXJvxhM0(105/157) AAS
>>618 情は人のためにならずという格言があるのじゃ。
 この言葉の本当の意味は、他人に情をかければ他人のためになるだけでなく、良い報いが返って自分のためにもなると言う事なのじゃ。
 その通りなのじゃ。
 他人の為になることをすれば、それが自然に自分のためにもなるのじゃ。
 その行いによって慈悲を行なう清い心の者となるからのう。
 清い心の者に福楽は付き従うのじゃ。

>>619 わしを信じてはいかんのじゃ。
省10
634
(1): 2013/09/14(土)21:02 ID:yn/iwkGM0(19/31) AAS
>>632
>わしを信じてはいかんのじゃ。

言われなくても自分で判断出来るから平気だよ。
もちろん鬼和尚の書き込みを全部信じないわけじゃないけど
今回のは証明出来ないんだから「ビクッ」とはするって事で
一件落着。
636
(3): 2013/09/14(土)22:39 ID:/ZVJcxoI0(1/5) AAS
>>632
「後悔するならば、やらないほうがよいのじゃ。」
と、
「他人の為になることをすれば、それが自然に自分のためにもなるのじゃ。」
が相反するので、私は混乱しています。
659
(1): 2013/09/16(月)08:14 ID:doF0gNBI0(6/6) AAS
>>632
ありがとうございます。

「もし何かやるのなら、誰もしないことをやりなさい」を読んでから、少しおかしくなっていて、
いろいろな変な夢を見ながらずっと寝込んでいます。

鬼和尚がおっしゃっていたことが、少しだけわかったような気がいたしました。

たとえば、「チョコレートをもらっちゃった、わーい」と思ったあとに、
「私は今、本当にチョコレートが好きなのか?
省16
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s