鬼和尚に聞いてみるスレ【1】 (1005レス)
鬼和尚に聞いてみるスレ【1】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
663: 避難民のマジレスさん [sage] >>650>>651>>652 ① おぬしはわしの言葉を勝手に解釈し、別の意味を付け加えておる。 いや、あなたの言ってる意味を正確に受け取ろうとして、宗教上における正しい言葉遣いに翻訳しています。 あなたは宗教上の言葉を勝手にあなたなりの意味で解釈しているように見えますから。 ② おぬしがそれをやってよいと想うならば、他人もまたおぬしの言葉を勝手に解釈し、別の意味を付け加えるであろう。 646で「表面的な言葉やロジックは先達と同じものだが、この部分の言い回しや、この部分のあなた独自の言い回し、これに対してのこういうあなたの返答、 そういったところから、あなたが実際に意味してるのはこうこうこういうことではあるまいか。」ならどうぞと言ってます。 ②はどうぞとは言えませんね。不毛ですから。 ③おぬしはそれをやってよいが、他人はそれをするなというのは二重規律である。 まず、私はいや、あなたの言ってる意味を正確に受け取ろうとして、宗教上における正しい言葉遣いに翻訳しています。 で、それを私に対してやるのは歓迎ですと640、646で述べています。 基本的にあなたは私のやってることが見えていない。 非常に低俗、幼稚、単純、なものとして捉えている。 あなた自身がそうだとそうでない者の姿をとらえられないかもしれません。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/663
667: 鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage] >>659 そうじゃ、観察によるきづきが行動を変え、世界も変わるのじゃ。 気付きが多くなれば楽になるじゃろう。 またおいでなさい。 >>661 しかし、心が自由にならなければ静寂も無いのじゃ。 目覚めた者は普通の者も自分と同じ能力があると感じるからのう。 普通の者は静寂を感じる事も出来ないのじゃ。 >>663 おぬしの「宗教上における正しい言葉遣いに翻訳しています」というのが、おぬしの勝手な解釈であり、別の意味を付け加える事なのじゃ。 おぬしだけがそれを正しい言葉遣いであり、翻訳と思い、さらにそれを行ってよいと思っているだけなのじゃ。 ① 本当は正しい言葉遣いではないが、おぬしだけが自分の頭の中で、正しい言葉遣いと思っておる。 ② 例え本当にそれが正しい言葉遣いであろうと、他人と話し合う以上は、それがどのような意味かわしに正し、あたっていた時のみ、わしの許可を得て翻訳すべきである。 欠点① つまりおぬしには自分の考えが本当に正しいのかどうか、自分の考えを疑い、検証する能力が無いのじゃ。 欠点② 他人とのコミュニケーションをする上でのルールを知らない。 自分が正しく、正しければ何でもやってよいとしておる。 基本的にコミュニケーション能力が欠けている故に、先ずはカウンセリングに行くべきなのじゃ。 それをおぬしにやってよいというのならば、やはりおぬしの師匠はオウムの麻原しょうこうで、アレフとかひかりのわのものという事で良いのじゃな。 自分の頭の中で正しいとすれば良いのであるからのう。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/667
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s