鬼和尚に聞いてみるスレ【1】 (1005レス)
鬼和尚に聞いてみるスレ【1】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
651: 鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage] >>640 それを要約すればおぬしはわしの言葉を「祖師が自我だというものと、あなたが無我だというものは同じ」などと勝手に解釈し、別の意味を付け加えてよいが、わしはしてはいけないという事じゃな。 まともな人間はそれを詭弁であり、二重規律と呼んで行なわないようにするが、おぬしにはそのような判断能力もないという事かのう。 これもおぬしの欠点の一つじゃな。 おぬしは>>631で「私の欠点を指摘してごらん。普通に感謝するでしょうから。」などと書いているが、やはりこれも「そういう判断をしてるのはあなたの自我でしょう。 別に、おかしくないし、おかしくなくもない。」などと書いて認めないのであろうかのう。 >>641 そうじゃ、美人が偉いとか、美人と恋人になると偉いとかの価値観は、社会的に刷り込まれたものじゃ。 顔面の配置とかが多少違うだけであるのにのう。 おぬしが猿を見て、美猿だとか不細工猿だとか見分けがつかないように、悟れば美人も不細工も同じくなるのじゃ。 人がいるとは想うであろうがのう。 >>642 そうじゃ、良い事じゃ。 悟っても恩愛が無くなる訳ではないのじゃ。 マハリシも母親の墓から動かなくなったというしのう。 >>643 それもまた逆の意味での執着と言えるじゃろう。 そのように強く思えば肉体のない無色界には生まれるかも知れんが、時が経てば叉戻ってきてしまうじゃろう。 個我の意識がなくなれば、永遠に肉体はもたなくなるのじゃ。 それまで修行あるのみじゃ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/651
655: 避難民のマジレスさん [sage] >>651 鬼和尚さん 個我の意識がなくなれば、永遠に肉体は持たなくなる。 それまで修行あるのみ、以前にも同様の言葉を頂いていました。 あらためて、ありがとうございました。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/655
662: 避難民のマジレスさん [sage] >>650>>651 646で言ってますよね。 だから、私が述べてることについても、「表面的な言葉やロジックは先達と同じものだが、この部分の言い回しや、この部分のあなた独自の言い回し、これに対してのこういうあなたの返答、 そういったところから、あなたが実際に意味してるのはこうこうこういうことではあるまいか。」 と指摘するならそれを指摘すればいいのです。 どの道、私は祖師が込めた意味を知らないのだから、同じ言葉を使っても同じ意味はこめられない。 それは細部と文脈に出ます。 麻原との共通点が見いだせるならこの部分はこう読み取れると誰もが納得する形で説明されればいいでしょう。 そのためにはあくまで私が「実際に言ったこと」を根拠にして、私の意図を読み取る必要があります。 言葉と意図のずれを指摘するには、とりあえず私の言った言葉を起点にするほかないですが、あなたは私が言ってないことに反論しますからね。 また、麻原氏がでてくるのはそれがあなた自身の姿と似ているからでしょうね。 恥も外聞もなく理解してない借り物の言葉を理解してると思い込むそのあり方。 で、ここから ① おぬしはわしの言葉を勝手に解釈し、別の意味を付け加えておる。 ② おぬしがそれをやってよいと想うならば、他人もまたおぬしの言葉を勝手に解釈し、別の意味を付け加えるであろう。 ③ おぬしはそれをやってよいが、他人はそれをするなというのは二重規律である。 というように要約するのは致命的な国語力の不足です。 123の該当箇所を対応させてください。無いですから。 また、あなたの7つの書き込みについて指摘には、途中で考え直したがゆえにどんどん補足が出てしまった。 本当は後で2つにまとめたほうがいいのですが、目も疲れていてそのゆとりもなかったため申し訳ない。 まt、やりとりの中身とは関係ありません。 それにこれが欠点なのかどうかよくわかりません。毎回やってることではないですし。 私に言わせれば、あなたが変なことばかり言うので、後でこの部分を捕捉しておかないと、と気をもませるからです。 ≫「私の欠点を指摘してごらん。普通に感謝するでしょうから。」 これは464の内容で、私の文脈から私のっ変えている問題を当てて下さったら感謝します。 ということですが、あなたは私がそもそも述べていないことを私のこととして反論し、それは全く私に心当たりなく、 正にあなた自身のことですので。 あなたはあなた自身の持ってるものを私に見て私は辟易しますが、もし私の書いたことから、その裏側にある私自身の姿が見えて指摘したのなら 私は感じ入りますし、感謝するでしょう。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/662
663: 避難民のマジレスさん [sage] >>650>>651>>652 ① おぬしはわしの言葉を勝手に解釈し、別の意味を付け加えておる。 いや、あなたの言ってる意味を正確に受け取ろうとして、宗教上における正しい言葉遣いに翻訳しています。 あなたは宗教上の言葉を勝手にあなたなりの意味で解釈しているように見えますから。 ② おぬしがそれをやってよいと想うならば、他人もまたおぬしの言葉を勝手に解釈し、別の意味を付け加えるであろう。 646で「表面的な言葉やロジックは先達と同じものだが、この部分の言い回しや、この部分のあなた独自の言い回し、これに対してのこういうあなたの返答、 そういったところから、あなたが実際に意味してるのはこうこうこういうことではあるまいか。」ならどうぞと言ってます。 ②はどうぞとは言えませんね。不毛ですから。 ③おぬしはそれをやってよいが、他人はそれをするなというのは二重規律である。 まず、私はいや、あなたの言ってる意味を正確に受け取ろうとして、宗教上における正しい言葉遣いに翻訳しています。 で、それを私に対してやるのは歓迎ですと640、646で述べています。 基本的にあなたは私のやってることが見えていない。 非常に低俗、幼稚、単純、なものとして捉えている。 あなた自身がそうだとそうでない者の姿をとらえられないかもしれません。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/663
664: 避難民のマジレスさん [sage] >>650>>651>>652 ああ、>>662の、目が痛かったのでという部分は前回述べていませんでした。 普通の人だったらね、こういう部分はスルーするんですよ。 大事なところじゃないですから。 でもあなたときたらどうでもいいこういうことで鬼の首を取ったように「おぬしは言ってないことを言ったといったのじゃ」 とか言いそうなので、先に補足しておかないといけないのです。 普通の人相手ならこの書き込みはありません。 でも、あなた相手だと先に書いておかないと話がそれるのです。 だから書き込みの件数も増える。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/664
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s