鬼和尚に聞いてみるスレ【1】 (1005レス)
鬼和尚に聞いてみるスレ【1】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
330: 避難民のマジレスさん [sage] >>303です。お答えありがとうございます。 鬼和尚はときどき「無認識」という言葉を使われています。 >>310に >それに己であると言う観念を投射するのが、認識の働きなのじゃ。 とありますが、この引用に関連して言うと、 己であるという観念の投射のない認識が無認識である、という理解でいいのでしょうか。 別の言葉で言うと、ただ在る、あるいは、ただ起こる、それらをたただ受け取る、 そのとき、在る、あるいは、起こる、のような認識する対象もなく、受け取る(認識する)主体もない、ということでしょうか。 >>313 観察する主体もなくその対象もないのであれば、観察した時点で既に無為、無我ということではないでしょうか。 また、無為、無我であるならば、そもそも観察とさえ言えない(認識できない)のではないでしょうか。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/330
332: 避難民のマジレスさん [sage] >>330 読み返して、疑問に思ったので追加。 >>330で私は「観察する(中略)対象もない」と書きましたが、 鬼和尚は「観察する主体は無い」とは言っていても、「観察する対象は無い」とは言ってないのでしょうか。 であるならば、対象はあっても、主体が無いということですね。 対象とは「自我」であり、観察によってそもそも自我は無いとわかるので、 主体とか対象があると思って作り出している者は自我だから、 自我が無いとわかれば、主体も対象も無いとわかる、 だから、主体が無い、 というようなことでしょうか。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/332
343: 鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage] >>319 そうじゃ。 何ものにも囚われることなく、ただ集中し続けるのじゃ。 そのように毎日続けていると、今まで出来なかった事も出来るようになり、無我にまで至るのじゃ。 >>320 常に意識は在るのじゃ。 脳とか肉体にも関係なく意識は在り続けるのじゃ。 肉体も脳もただこの物理的な世界に働きかける道具としてのみ在るのじゃ。 人がペンチやスパナなどの道具を箱に仕舞うようなものじゃ。 脳や肉体などの道具が休んでも意識は常に在り続けるのじゃ。 >>324 本当に悟りを得るために全てを捨てても良い位の情熱があれば、無師独悟も可能なのじゃ。 お釈迦様やマハリシも無師独悟であったのじゃ。 時に自我の消滅を恐れ、迷う者のために師匠はあるのじゃ。 しかし、お釈迦様も自分は道標に過ぎないと言われたように、どんなに優れた師匠も道を示すだけなのじゃ。 >>326 いやわかる。 おぬしは賢い子じゃ。 やればできるの子じゃ。 ここはわしに聞くスレであるから、このレスであるかとか、こっちのレスじゃろうとか、何度も聞けば良いのじゃ。 >>330 自我の観念だけでなく、一切の観念の投射のない認識が無認識と言えるのじゃ。 自我の観念の投射が無いだけでは、未だ無我なのじゃ。 一切の観念の投射が無いから、一切の対象も主体も無く、行為も無いのじゃ。 本来は観察する主体無く、無為無我であるが、そこに主体が在り、対象が在ると認識しているのが通常の者の認識なのじゃ。 主体が無く、観察と言う行為も無いが、誤ってそこに主体や対象や観察の行為があると衆生は認識してしまうのじゃ。 一切衆生は本来仏陀であるが、無明によって迷いの世に陥っているとはそのような事なのじゃ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/343
350: 避難民のマジレスさん [sage] >>343.347 >>330,332です。 よくわかりました。疑問は解消しました。 あとは私に実践できることを実践します。 ありがとうございました。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/350
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s