鬼和尚に聞いてみるスレ【1】 (1005レス)
鬼和尚に聞いてみるスレ【1】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
300: 避難民のマジレスさん [] 空海は悟ってなかったと言うことですが すると高野山で修行しても悟れないのでしょうか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/300
312: 鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage] >>299 もはや欲は無いのじゃ。 作り出す事は出来るがのう。 見ている世界は同じであるが、見方は違うのじゃ。 わしは自我や観念が無い見方で見ているのじゃ。 彼等は悟っているが、その教えが全ての者にとって正しい道とはならないのじゃ。 何故ならば人はそれぞれ性格や経験してきた事が違い、それによって悟りへの道も違ってくるからなのじゃ。 それ故にお釈迦様は音楽家には瞑想を琴の弦を強くも緩くも無くしめるように実践するようにいい、洗濯屋には心の汚れを落すように修行せよと言ったのじゃ。 おぬしに合う道がおぬしにとって正しい悟りへの道なのじゃ。 それを知るために何でも試してみると良いのじゃ。 >>300 悟っていないのじゃ。 真言では三昧への道しか教えていないのじゃ。 それ以上の境地になったとしたら、御山の方でも困るじゃろう。 もはや伝統を守る事しか考えていないようであるからのう。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/312
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s