鬼和尚に聞いてみるスレ【1】 (1005レス)
鬼和尚に聞いてみるスレ【1】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
292: 避難民のマジレスさん [sage] >>286 普遍の意識でしたね。 まあ、どちらにしろ言葉です。 人は、普遍の意識という幻想を見て、神という幻想を否定して、両方幻想なのに意識の方が真実などと思って一人遊びするものです。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/292
309: 鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage] >>289 何度も説明したとは書いていないのじゃ。妄想を止めるのじゃ。 愚者は匙が汁の味をわからないように、何度説明しても分からないが、賢者は舌が汁の味を直ぐにわかるように一言の説明でもわかるのじゃ。 例えば数学の問題でこの公式を使って証明せよと書かれていたら、その公式を使わなければ間違いになるのじゃ。 しかし、言語で論理的なる説明をせよというのならば、論理を使うだけでなく、論理が対象とどのような関係であるか説いても論理的な説明と言えるじゃろう。 このヒントで速やかに探してみるのじゃ。 賢い者ならば判るじゃろう。 >>290 どういたしまして、またおいでなさい。 >>291 釣りじゃな。 >>292 やっと判ったようじゃな。 >>293 おぬしがそのように聞くからじゃ。 神と言う言葉に囚われ、何故普遍の意識が良くてなんで神や実在が駄目なのかと、聞くものが居る限り神や実在があるという幻想を否定するべきなのじゃ。 >>294 そうじゃ、気づきじゃ。 思考や感情に意識が向けられていると、それだけが己と思うのじゃ。 深い意識に周波数を合わせるとそれに気づくのじゃ。 >>295 おぬしが言葉に頼る奴隷のような自我をたくさん育成したいという妄想をしなければ、どこにも問題は無いのじゃ。 人は自らの心にある妄想を他に投射するものであるからのう。 >>296 叡智もまた学ぶ事からやってくるのじゃ。 全知全能とはありえない観念なのじゃ。 叡智もまた言葉とイメージによる観念の中にあるものじゃ。 自我や観念に囚われているからなのじゃ。 悟っていない人でも己と言う観念や思想信条などの囚われが無ければ叡智がある者と成れるのじゃ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/309
317: 避難民のマジレスさん [sage] >>309 >>291 釣りじゃな。 明確に逃げてますね、 上から目線がスクなあなたに同じ目線で話しかけたのがお嫌でしたでしょうか。 自我を克服したあなたなら単に内容に答えてもいいでしょうに。 >>292 やっと判ったようじゃな。 言葉と自我の関係を語るのに普遍と不変の打ち間違いはさほど重要ではなく、その違いを指摘しつつ普通に話は伸ばせた。 この揚げ足を取る精神は子供の精神だと看過するにたやすい。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/317
318: 避難民のマジレスさん [sage] >>309 >>292 やっと判ったようじゃな。 質問者の皆さんも、この反応で鬼和尚さんの中身を判断されるといいですよ。 さりげないことのようで、かなり致命です。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/318
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s