鬼和尚に聞いてみるスレ【1】 (1005レス)
鬼和尚に聞いてみるスレ【1】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
272: 避難民のマジレスさん [sage] >>266 かくいう私もこう言うことを得意げに言って、自身が幻影の中にいることを忘れようとしてしまう。 これは幻影であれは真実だと自我はごまかそうとするが大抵両方幻影。 また他の人は幻影を見ているなどと言ってまるで自分は見ていないかのように語るがそれも自我のごまかしだ。 鬼和尚さん。 不変の意識が良くてなんで神や実在が駄目なのですかな? どれも言葉です。 要はその言葉によって幻影を見ているか、それとも自らが見出したものにそう名付けているか、 その関係性が重要なのでは。 あなたは、いわゆる自我というものに不変の意識と名付けることもできるのです。 人はこれが意識だと感じているとき10ちゅう89自我なのです。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/272
286: 鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage] >>269 そうじゃ、自分に合ったやり方を続けるのじゃ。 それが本当に役に立つ修行になるのじゃ。 育たないのじゃ。 無理にやっても習慣になるだけなのじゃ。 自他を超えれば慈悲は自然に生じる故に育てなくとも良いのじゃ。 >>272 わしは不変の意識とか書いていないのじゃ。 そのように本当は言葉の持つ意味さえわからないのに、他人の言葉を勝手に変え、解釈や説明を加え、己だけは何でも知っているつもりになる者が出る故に、正確でなければならんのじゃ。 わしが可能な限り正確に記してさえも、そのように自分の脳内で勝手に変換し、解釈する者が居る。 まして詩や歌やあいまいな記述を使えば、更に出鱈目な解釈が広まるじゃろう。 おぬしが自我をそのまま肥大させたいならば、神や実在があり、自分がそれだとか言うと良かろう。 ただわしはそれを認めたりはしないのじゃ。 >>273 続けてやってみたらよいのじゃ。 何でも試してみるのじゃ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/286
291: 避難民のマジレスさん [sage] >>286 >>272 わしは不変の意識とか書いていないのじゃ。 といいますが、 >>251で 平等にして普遍の意識は時間や空間と言う観念に縛られる事も無く、唯一存在すると言えるものなのじゃ。 と君はしっかり言っていますよ。 その後に266でそれに名を与えればどうのと言ってますが、神でも、不変の意識でも名前です。 むしろ、日本人は無心論者が多いので、神という単語の方が幻想を膨らまさない可能性すらあります。 ≫そのように本当は言葉の持つ意味さえわからないのに、他人の言葉を勝手に変え、解釈や説明を加え、己だけは何でも知っているつもりになる者が出る故に、正確でなければならんのじゃ。 基本的に人には自我があり、解釈があります。 どんな言葉も自分なりに解釈するのです。 何かを解釈する自我が消滅することで真理は開示されます。 解釈する自我が消えてしまうような、店舗、詩情、そして理解不能なナンセンスさ、それが宗教です。 だから言葉によって何も伝えることはできません。 君の伝達のスタイルは哲学なんですよ。 誰もがそれを自我によよって理解しようとしてしまう文体で、自我を太らせる。 そんなこともわかってない君は、自分の自我で解釈した物事を言葉にしているのでしょう。 君の思うとおりに理解する人がいても、それは自我が文字を通して幻想を見ているだけで、その幻想の波長が合ってるに過ぎない。 言葉を解釈して幻想を見る自我の消滅が真理であるがゆえに、正確な言葉というものは宗教にはない。 相手を執着から解き放つための方便がるだけだ。 正確な表現とやらは自我がそれにしがみつくだけで自我を太らす。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/291
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s