鬼和尚に聞いてみるスレ【1】 (1005レス)
鬼和尚に聞いてみるスレ【1】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
190: 避難民のマジレスさん [sage] 鬼和尚って基本的に何でもしっかり答えちゃうし尊敬してたけど、 ちょっと相手が煽りっぽいレスすると、微妙に煽りっぽいレス返すよね。 哀れなことじゃ、とか他の礼儀正しい相手には言わないもんね。 感情が入っちゃってる証拠。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/190
194: 473 [sage] 鬼和尚は相変わらず形式論ばかりで、相手の感情に対数共感が全くない。 自分自身の精神の働きに全く無自覚で、恥知らず、良心が欠落している。 しかし、宗教の論理的なエッセンスをうまくまとめて整理する能力は大したもの。 自分の心を知らず、他人の心を知らずでは、せっかく整理された理論も物の役には立たないけれど。 妙に単純化された形式的な仏教理論で自分の欲望を抑圧しており、それ故に自分の話を聞いてくれる人をどうしても必要とする。 あからさまな抑圧の姿だ。 >>190 突っ込んでいろいろ聞いたら精神病患者扱いされましたよ。 自分に反論する人は精神病患者だということにしないと、必死に抑圧してる自身の狂気に対面することになるからね。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/194
195: 避難民のマジレスさん [sage] >>190 テンプレみたいな形式論なら本読んだ方が早い。 彼の秘密は人並み外れて恥知らずということであり、理解してないことを確信を持って語る語る。 その分、文章が紋切り型の論理的なものになり、曖昧さ、愛情、気品、目覚め、それらを誘発させる方便の働きが消えてしまっているので 本当に原典を読んだ方がいい。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/195
203: 鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage] >>190 それは2ちゃんねるでは煽りと言う技なのじゃ。 本当は無感情なのじゃ。 >>191 悟れば通常の苦楽を離れた寂静と安楽と喜びがあるものじゃ。 それは人が味わえる限界を越えた喜びなのじゃ。 しかし、それすらも必要ではないのじゃ。 大金持ちがもはや黄金を幾ら見ても必要とは思わないようにのう。 >>192 そうじゃ、誰にでも悟る事は出来るのじゃ。 本当はそれほど難しくも無いのじゃ。 ただ人は自分が変わる事を嫌がり、特に今の自分が消えるように感じると恐れが生じる故に、悟りを自ら避けてしまうのじゃ。 何の恐れも無い者ならば直ぐにでも悟れるのじゃ。 >>193 おぬしがそう願えばそうなるじゃろう。 おぬしが願う間だけそうしているじゃろう。 天国も地獄もおぬしの心の中にのみあるのじゃ。 おぬしがそのような夢を見れば迎えが着たとか想うじゃろう。 魂は元から無いからどうにもならないのじゃ。 おぬしがそう思うならそうじゃろう。 そうなることもあるじゃろう。おぬしがそう思うならば。 誰も生まれていないのじゃ。 おぬしが今生きていると言う事さえ、思考の及ばない不可思議な事なのじゃ。 自ら体験してみれば真実もわかるじゃろう。 それは特にわしやおぬしが何かしなくとも、100%確実に訪れるのじゃ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/203
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s