鬼和尚に聞いてみるスレ【1】 (1005レス)
鬼和尚に聞いてみるスレ【1】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
153: 鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage] >>146>>149 魔とは悟りの障害になることを言うのじゃ。 お釈迦様が見たような人の形をした魔がいつも現れる訳ではないのじゃ。 人によっては全く魔が現れない事もあるのじゃ。 マハリシには出てこなかったようにのう。 それも死を超えたものを強く求める故に、魔が現れる暇もなかったからといえよう。 そのように人によって出たり、出なかったりするのじゃ。 悟りの障害になるのが魔である故に、今の人にはゲームとか、アイドルとかアニメとかが魔になる事もあるじゃろう。 魔が現れるのは、人が未だこの世に何か執着を残しているからといえるのじや。 何か悟りを得る事よりも強く執着しているものがあれば、それが魔になるのじゃ。 悟りに近付けば、このまま一切を捨てて悟りを得るか、世間に戻るか、常に選択を迫られるものじゃ。 何か心に執着する事があれば、それが魔となって、悟りよりもそれを選ぶように迫られるのじゃ。 魔は執着を残す心より起こるとも言えるのじゃ。 お釈迦様のように老病死によって本当に世間に絶望していたり、マハリシのように強く不死の境地を求めていたならば、魔もつけいる隙がないのじゃ。 心に執着が残っているかどうか、自らの本心を良く観察し、魔を超えて悟りに至るが良いのじゃ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/153
157: 避難民のマジレスさん [sage] >>153 ありがとうございます。 自分は絶望が深いわけでもなく、不死を願うわけでもなく、ただ真理を知りたい というだけなので、魔に邪魔されそうですね。でもそれも一興かなと思ってしまう^^ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/157
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s