鬼和尚に聞いてみるスレ【1】 (1005レス)
鬼和尚に聞いてみるスレ【1】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
121: 避難民のマジレスさん [] 観察が完全に行われるとはどう言う事なのだろうか。 今、ベンチでリラックスしている自分がいる でもそれって自分の全てではないよね 自分の一時的な「状態」でしかない。 つまり寝てるとか起きてるとかジャンプしたとか それらはどこまでいっても自分の一時的な状態であって 全てではない 自分の全ての状態を観察しなくては悟れないとしたら人は死ぬまで悟れない。 少なくとも生きているうちは状態の変化は完了していないのだから 言うなれば、草花の芽の段階を見て全てを観察したとは言えないように 枯れ果てて実を付けて散るまでを見なくては全てを見たとは言えない。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/121
122: 鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage] >>118 そうじゃ、やってみるのじゃ。 またおいでなさい。 >>119 違うのじゃ。 修行者には完全に怒りを消す事は無理なのじゃ。 それは自我の防御反応として在るからのう。 自我をなくし、認識が無くなれば怒りも無くなるのじゃ。 悟ればもはや怒りは生じることは無いが、意志によって怒りを起こす事も出来るのじゃ。 >>120 それで良いのじゃ。 一切を捨てて無為になるのじゃ。 >>121 厭離が起こるまで観れば良いのじゃ。 それが完全に観察が行われた事なのじゃ。 観察の対象が己ではなく、己のものでも無いと気づくことなのじゃ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/122
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s