脱!ヘタレ絵師 十五人前? (175レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
157(5): 名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)★ 2015/01/29(木)12:32 ID:???0 AAS
中途半端でも模写続けてるけど、最近全く描けなくなってきた
過去の絵を見返すと明らかに上達はしてるんだけど、描いてて少しでも気に入らなかったら全部消してしまう
モチベーション下がった時ってみんなどうしてるん?
158: 名前が無い程度の能力 2015/01/29(木)13:02 ID:HS9kwbh20(1) AAS
>>157
気に入った絵の模写やトレスしてる
根拠のあるなしはともかく自信を取り戻すことが大事だと思う
159: 名前が無い程度の能力 2015/01/29(木)15:22 ID:RThiTa3o0(1) AAS
>>157
1.確かに自分も落描きが増える。模写、とくに目トレスとかに走ったりする
手なら手だけとか、イメレスっぽいのを描き起こしたりなどシンプルに
2.「モチベ低いわー」と口に出したり、人と話す。自然現象という認識を持つ
声にしにくい環境に居るならその時点でおかしいはず。改善点を探す
3.ゴールやその後の結果を考える。30分とかの短いスケジュールで動く
上述1の模写とか軽くできる作業をこなし、休憩は2をやりつつ寝たり
省1
160: 名前が無い程度の能力 2015/01/29(木)19:42 ID:RLR4SHB20(1) AAS
>>157
安易なエロに走る。いや裸体を描いてから服を描くんだという名目で描いて結局裸のまま塗ってしまう。
あとは絵スレとか他スレのテーマに沿ったものを下書きでもいいので載せて反応をみる。
好きな絵柄とか言われてテンションが上がりニヤニヤする。
やっぱり絵ってコミュニケーションのツールだから、人に見せるのが一番モチベーションに繋がる。コメント貰えるとやる気出る。
実物模写はたまに、トレス全くしない派だけどご参考程度に。
161: 名前が無い程度の能力 2015/01/29(木)21:20 ID:RHb2vTgwO携(1) AAS
>>157
絵以外のことで気分転換
俺の場合はプラモ作ったりショップ巡りでIYHしたり
もしくはやる気が出るまで何もしない
あと、気に入らなくても消さずに描きかけのまま残しておく
気が向いたときにちまちま加筆修正していく
163: 名前が無い程度の能力 2015/01/31(土)19:21 ID:TChbA50Y0(1) AAS
>>157
モチベ下がったり調子よくなさげな時は過去に描いた線画の色塗ってます
基本いつも黒一色のアナログなんですけども、iPhoneで取り込んで色付けてデジタルにしてまして(自分はPCで描く分には劣りますが)手軽に何処でも出来るので便利です
色塗り終わって完成したらまた調子が戻ってたりしてるので新しく描き始めます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s