痩せる以外にも効果は無数☆禁酒・節酒ダイエット42 (499レス)
上下前次1-新
202: 07/12(土)15:54 ID:yA2Lyi5P(1) AAS
>>201
偉い、俺も今日から頑張る
203: 07/12(土)15:55 ID:rdc+SnKb(2/2) AAS
>>200
うわ、誤爆してた
ごめんなさい
204: 07/13(日)04:23 ID:Y/ArWTdm(1) AAS
>>194
やっぱ老けやすいのかなあ…
205: 07/13(日)09:26 ID:dgMAHZFb(1) AAS
近くのスーパーで
ノンアルビール龍馬350mlが¥99。
しかも1本で30pの買い物ポイントが付くので
最近はこればっかり。
ただいくらノンアルでも人工甘味料や添加物が
あると聞くので、過剰摂取には気を付けないと。
206: 07/13(日)11:43 ID:m/itFkG2(1) AAS
>>172
その域までいきたいよ…
子の完全卒乳が怖い
多分飲酒一度は再開する…
207: 07/13(日)16:43 ID:LZ8PJ8S5(1) AAS
酒やめた反動からか、過食に走ってる気がする
飲食以外のなにか、みつけないと
208: 07/14(月)09:54 ID:3vrjDrgf(1) AAS
おれも休日は昼から酒飲む生活だったのが禁酒して、コーヒーや紅茶飲んでたらおやつに甘いもの、ドーナツやシュークリームにハマってまったく痩せる気配ない
209: 07/14(月)10:57 ID:/GhRhR5H(1) AAS
タバコは吸ったことないけどこれが禁煙した人がよくいうタバコやめた途端ご飯美味しすぎて太るってやつかなーと思っている
結局何かしら依存してるから依存先を増やして分散していくしかないのかな…
210: 07/14(月)13:57 ID:W6a2HFV9(1) AAS
口寂しいのもあるかな
タバコならガムで紛らせそうだが
211: 07/14(月)17:05 ID:FK4RzV91(1) AAS
最近やたらとノンアルのCMが目立つね。
世の中で禁酒にチャレンジしてる人が多くなってるのかな?
youtubeも禁酒1か月したら劇的に身体が変化したみたいな
動画が氾濫してる。
自分は勝間和代さんの禁酒成功の動画を良く観て
テンション上げてる。
212(2): 07/18(金)07:22 ID:NiDCPGkQ(1) AAS
ポッカサッポロの北海道富良野ホップ炭酸水おすすめ
213(2): 07/19(土)08:14 ID:TH474owB(1/2) AAS
ダイエット終わったらさ
お酒解禁日を月一回作ろうかなと思ってるんだけど月一回この先も太らずに脳にも体にも悪く無いかな?
食べ物あまりいらないって人羨ましい
自分は食べ物絶対いるしお酒に合う食べ物おいしく食べるためにお酒飲むのに近い
214: 07/19(土)08:15 ID:TH474owB(2/2) AAS
>>213
間違えた
月一回くらいなら体にも脳にもダイエットにも悪くないかな?と聞きたかったんだ
215: 07/19(土)08:32 ID:ND8nHVus(1) AAS
飲酒量によるだろうけど月1回位なら大して影響ないんじゃね
ただ、月1回だけに出来る強い意志を持てるかの方が問題
月1回だけという建前で酒解禁→月2回位なら平気平気→月3回(ry
そして段々回数増えて元の状態に戻る
こうなりそうだと思うなら月1回でも解禁しない方がいい
216: 07/19(土)08:50 ID:2wb5lloG(1) AAS
月1回の飲酒量が問題
月1回の350ミリ缶なら問題ない
217: 07/19(土)11:03 ID:VY4hEqOt(1) AAS
>>213
そのパターンで、結局毎日飲みだした私が通りますよ。
現在は機会飲酒だけにしてます。
218(1): 07/19(土)23:18 ID:EXWzhiyZ(1) AAS
>>212
大好きで常備してる
ホップのほろ苦さ?が少しあって、炭酸も強いし美味しいよね
少し焼酎とか入れる時もあるけど、単体でも満足できる一本
219: 07/20(日)01:23 ID:gZ4u2UJF(1/2) AAS
やっぱり月一飲酒やめときます…
自分から定期的な習慣にしようとしちゃダメだな
機会飲酒って言葉知らなかった
たまの旅行とか外食の時とか罪悪感なくやるために普段は飲まないのがいいんだろうなあ
220: 07/20(日)01:38 ID:gZ4u2UJF(2/2) AAS
やっぱり月一飲酒やめときます…
自分から定期的な習慣にしようとしちゃダメだな
機会飲酒って言葉知らなかった
たまの旅行とか外食の時とか罪悪感なくやるために普段は飲まないのがいいんだろうなあ
221: 07/20(日)02:07 ID:rBPXu9ie(1/2) AAS
そうそう
基本的に飲まないのが良い
祝いの席などでは楽しく飲む、終わったらまた断酒
222(1): 07/20(日)03:42 ID:oOQ06S7J(1) AAS
この時期のビールがどうしてもやめられない
喉カラカラでキンキンに冷えたビールが飲めないなんて死んだほうがましかも
冬はなくてもいいのに
223: 07/20(日)04:52 ID:rBPXu9ie(2/2) AAS
キンキンに冷えた炭酸水も美味いぞ
おれは置き換えたら上手くコントロール出来るようになった
あと脂肪吸収を抑えるコーラも飲んでいい事にしてるから心に余裕ある
224(2): 07/20(日)06:05 ID:2xxvfxq4(1) AAS
週7で20年飲んでたのを週3にしてひと月になるけど、顕著に顔変わるな
ダウン顔から普通顔に近づいてきた、まだまだ健常者には程遠いがw
お前らも顔つき記録してみな、節酒が楽しくなるよ
225: 07/20(日)08:17 ID:BNG9GxF6(1/2) AAS
キンキンに冷えたコーラ
高校生の頃はこれよこれ!だったなぁ
夏にチャリこいで学校から帰ったときとか
226: 07/20(日)08:31 ID:yxFTpNpC(1) AAS
>>224
報告ありがとう
参考にします
227: 07/20(日)08:46 ID:M9WMUhdo(1) AAS
>>222
俺の場合、その用途はノンアルビールで十分代替出来るな
アサヒゼロがかなりビールに近い頑張ってる味なのでキンキンに冷えたアサヒゼロを喉に流し込む
そうするとビール飲みたい欲はもう消える
アサヒゼロはアサヒの商品だから入手性良いのが助かるわ
美味い海外のノンアルは酒に強い店とかじゃないと手に入らない事が多いからなあ
あと、よく売ってるオールフリー系は好きな人には悪いけどちょっと勘弁、あれ飲む位なら炭酸水でいい
228: 07/20(日)08:50 ID:BNG9GxF6(2/2) AAS
“濃厚なビールを醸造してから、
アルコール分を完全に取り除き、
通常の倍以上のうまみ成分を残す”という、
「ブリューゼロ製法」によって
アルコール分0.00%を実現。
……だからねアレ
日本のほかのノンアルよりだいぶいい
229: 07/20(日)09:27 ID:WPHDMuoZ(1) AAS
うま味成分の多いノンアルビールなら、化学調味料を入れればいいのでは? なんて考えたんだけど、メントスコーラみたいに爆発しそうな気がして怖くてできない
230(1): 07/21(月)11:12 ID:NrM7iEzY(1) AAS
>>212
禁酒スレにも書いたがほろにが炭酸旨いよな
大好きなんだが、地元ではスーパーマルハチ1店舗でしか見たことない@兵庫
関東ではどこでも買えるの?
231: 07/21(月)11:42 ID:wo+bKkOL(1) AAS
>>224
ありがとう
今日は酒飲むとやめとこうと思っても仕事終わると飲みたくなる
どうしたらこの欲に負けないで凌げるんだろ
232(1): 07/21(月)18:20 ID:DB7lyUEq(1) AAS
>>218,230
ホップの香りが良くて少しほろ苦い味がおいしいよね
自分は風呂上りとかちょっと口さみしい時に飲んでる
カロリーゼロだから気にせず飲めるのもいい
>>230
ダイレックスっていうディスカウントストアで買ってるよ
店舗数多いからお住まいの近くにもあるかもしれませんね
233: 07/21(月)19:22 ID:26rBuHQd(1) AAS
アサヒゼロは確かに良く出来ててビール感高いよな
ただ、ちと高いからオレはドライゼロ飲んでる
234: 07/21(月)19:29 ID:VoVsGn7G(1) AAS
>>232
レスありがとう
ダイレックスて知らんかったけど、ググったら絶妙に遠い距離に店舗あってワロタ
北にも西にも東にも20~40㌔の距離に店舗あるっぽい
235(1): 07/22(火)09:03 ID:SO7Cdh8z(1) AAS
ノンアルビール飲むと、何故か酔った感じになるんだけど
そんな自分はもう脳が麻痺して、おかしくなってきたのかな?
236: 07/22(火)09:56 ID:KYEiwtQK(1) AAS
>>235
カロリーと同じで何mlにつき何g以下なら0gと扱うみたいなのがあるってテレビで聞いたことあるから
ノンアルでも種類によっては若干アルコール入ってるかも
まあ誤差だと思うけど
237: 07/22(火)12:16 ID:VTTuIFKc(1) AAS
ノンアルでも酒飲んでると脳が錯覚して酔う事が実際あるみたいよ
プラシーボ効果の一種だな
238(1): 07/22(火)19:39 ID:6BRwvwxM(1/2) AAS
ネットで先にご飯食べてから飲めば太らないってあって、こないだそんなシチュエーションで飲んだんだけど、確かに後半締めも食いたくならんし体重も増えなかった
ただ、オレは空きっ腹で飲むのが好きだから、この飲み方はするくらいなら飲まん方がいいかな
食べた後飲める人はオススメかも
239(1): 07/22(火)19:47 ID:p4GKvPpz(1/3) AAS
>>238
先に飲んでも食べるのは減らしたらOK
酒で食欲がモリモリ出てきても我慢したらいいよ
私はそれで体重52キロになったんで君も真似るべきだ
「えっ、酒を飲む楽しみが……」なんてのは捨てろ
240: 07/22(火)19:49 ID:p4GKvPpz(2/3) AAS
そうそう当たり前だが
締めを食べるのもやらんでええ
気持ちよく酒を飲んで仕上げに締め!
ってのも捨てたら良い
241: 07/22(火)19:54 ID:6BRwvwxM(2/2) AAS
>>239
先に飲んだら後半ガッツリ食べちゃうよ。酔うといっつも初心忘れてタガが外れるw
なもんで今は週末のみ飲むようにしてから体重も落ちてるよ
242: 07/22(火)21:30 ID:p4GKvPpz(3/3) AAS
タガが外れるのはアル中の言い訳みたいで可愛いね嘲笑
精神力を強くして我慢する
たったのこれだけなのだ
243(1): 07/23(水)23:34 ID:gEkwHmk3(1) AAS
もう、サラダ系のツマミを自分で用意するしか...
ドレッシングは勿論オイルカット
キャベツ、白髪ネギ、もやし、きゅうり、冷しトマト...
タンパク質が欲しいなら、竹輪かカニカマで
244: 07/25(金)13:53 ID:muE7R02m(1) AAS
腹がすごいことになってる
今度こそ、やめよう…
245: 07/25(金)15:10 ID:eEpc5zlb(1) AAS
今度っていつ?
いつ辞めるの?
今でしゅ!
246: 07/25(金)20:14 ID:ts4gnYYP(1) AAS
今出酒とな?
247: 07/25(金)20:59 ID:3MXP5nQX(1) AAS
>>243
普通の人もダイエッターもアルコールにタンパク質は必要ですよね
レトルトスパゲティミートソースの、ミートソースだけ食べるのはどうでしょうか
トマトでビタミン、ひき肉でタンパク質摂取。パスタ抜きで炭水化物ダイエットにもなるし
248(2): 07/25(金)23:22 ID:WQBdHS4L(1) AAS
検査のために絶食してたんだが
朝計ったら46.5kg
20歳以降で一番低い数値
なお検査結果は所見なし
249: 07/25(金)23:22 ID:cxkt+p3O(1/2) AAS
たんぱく質は必要だけど
脂質はいらないから、私ならパスタの麺だけ食べたい
小麦たんぱく🌾
250(1): 07/25(金)23:23 ID:cxkt+p3O(2/2) AAS
>>248
絶食お疲れ様
私も近い46.7kg
251: 07/26(土)02:28 ID:NqsmcyMm(1) AAS
徳島産業の「たっぶり玉ねぎポン酢」っていうやつがあるけど
茹でただけのパスタにかけたら美味しかった
252(1): 07/27(日)08:00 ID:daZHLkyG(1) AAS
だめだ...仕事終わると飲みたくなって飲んでしまう
どうやったら打ち勝てるのさ
253: 07/27(日)08:30 ID:5EKFruan(1) AAS
>>252
わかるわー
仕事終わりのビール最高だもんな
オレは食べたら酒飲めない(酔えなくて楽しくない)から、仕事帰ったらドライゼロ飲んで速攻食って酒を凌いだよ
254: 07/27(日)10:34 ID:T83jUiR5(1) AAS
マイルールでは1%未満の飲料はアリにしてるから
飲みたい時はローアルコールビールは行っちゃってるな
255(1): 07/27(日)10:58 ID:DYgxEb5Z(1) AAS
マイルールで昨日と今日は飲酒日。発泡酒500ミリリットル×6缶パック。日本酒1.5合×5パック
とりあえずは楽しませてもらいましょう
次は8月23、24日。そういう生活サイクルでやってます
256: 07/27(日)11:04 ID:LruNxY7H(1) AAS
いまはこれ買った
ドイツ産 ノンアルコールビール クラウスターラー
画像リンク[jpg]:m.media-amazon.com
ひとくち目は濃厚!だったんだけど
後味がミョーに甘ったるい
それも自然な材料らしいんだが
257: 07/27(日)12:07 ID:ICmNHMZE(1) AAS
普段炭酸水を飲んでてとくに飲酒欲求あるわけじゃないけど、ノンアルビール飲んだことないから少し興味あるけど逆にお酒誘発したりとかはしないもん?
258: 07/27(日)15:36 ID:yNk4IahO(1) AAS
当たり前だけどアルコールが入った時のあの感じはないから物足りないらしいね
259: 07/27(日)22:19 ID:rsL1K9S7(1) AAS
炭酸で代用できるかと思ったが、飲みすぎて腹下しちまった
260(1): 07/27(日)22:38 ID:9BHt16aZ(1) AAS
酒→ノンアル→炭酸水と移った者からするとノンアルは酒の代わりと思えるけどだったら酒飲めばいいし、甘いしで炭酸水に落ち着いた
今は炭酸水が基本でたまーに酒飲んでるから上手くいってる
261(2): 07/28(月)14:40 ID:zOZw5pmj(1) AAS
ノンアルは、なんかいろいろ入ってるし、結局普通のジュースと変わらんような
262(1): 07/28(月)14:55 ID:/BmBEmF4(1) AAS
>>260
>だったら酒飲めばいいし
酔いたいわけじゃないときにだな
>>261
それだから一度ビール作ってからアルコール抜く系のがいいんじゃないかってハナシ
上のほうでも
263: 07/28(月)18:06 ID:F/v1Q3he(1) AAS
薄いハイボールを作ってちびちび飲むのがいいような気がするね
あまり酔わないけど別にこれでいい
264: 07/28(月)18:15 ID:GjxFPoAX(1) AAS
>>261
>>262が書いてるような製法のノンアルビールはそこまで色々入ってないが、他のノンアルは人工甘味料祭りだな
特にチューハイ系のノンアルは全部に人工甘味料入ってる
265: 07/28(月)22:27 ID:Vc42Er77(1) AAS
>>255のつづきです
今日、帰宅して2時間。身体がリラックスしてから計測。体重・1キロ増量。体脂肪量・同じく1キロ増量
たった一日でいきなりここまで太るわけないから、身体が本調子じゃないのでおかしな数字がでるんだと思っておきますか
いつもは土曜日の昼ごろに計測してるから、そのときにどんな数値がでるのか楽しみにしましょう
266: 07/29(火)02:17 ID:5GS16dhW(1) AAS
運動でめちゃくちゃ疲れてから飯と一緒にローアル系のを飲むと、疲労でフラフラして酔いとよく似た気分になるというライフハック
267: 07/31(木)05:53 ID:VTkC3PWp(1) AAS
>>248,250
女子orチビッコ?
268: 07/31(木)23:22 ID:v6C8Cxy8(1) AAS
ドライゼロで相当満足
269(1): 08/04(月)23:26 ID:Boej2UZh(1) AAS
腹の筋力が落ちて内臓が垂れてるから腹出るって話あるけど
確かに腹に力入れたら多少ひっこむけど
腹筋やってて固いけど力抜いたらやっぱ腹出るんだよなー
腹筋が使えるようになるって可能なんだろうか
若い時は無意識で使えてたんだとは思うけど力入れずに無意識でって無理なんじゃないかとしか思えない
最近、横隔膜のへん?アバラの下あたりに力入れたら腹引っ込むのがわかってきた感じ
270: 08/05(火)08:39 ID:7/zoT2ep(1) AAS
肝臓が回復してから疲れを感じる事が減った。やっぱりアルコール分解に相当エネルギー使ってたんだろな
271: 08/05(火)10:12 ID:OOcDkZTu(1) AAS
禁酒し始めて3ヵ月。
その間に2日は機会飲酒したけど
5キロ減量した。
酔った時のドカ喰いをしなくなったせいなのかな。
272: 08/05(火)10:27 ID:jTRjcuJl(1) AAS
>>269
腹の肉が硬くて腹が出てるってのは内臓脂肪が蓄積してるからだろう
禁酒しつつプランクとか下腹に効く筋トレを継続していけばそのうち力入れなくとも腹筋割れて見えるようになるよ
273: 08/05(火)11:23 ID:6Zh9jU32(1) AAS
腹の筋力は多分十分あるんだよね
腹筋30回はできる、同時にやってる腕立ては20回、懸垂は5回できる
それでも年だからか腹のインナーマッスルが鍛えられてないかでやっぱり常時無意識で腹筋使えてるってのがなかなかできない
もうちょっと腹を全体的に鍛えるかどうにかしてインナーマッスルを付けると変わるのかなー
まぁもっと痩せて内臓脂肪も皮下脂肪も落としきれば腹筋使えなくても腹そんなに目立たないだろうけどね
けど、腹筋力入れて内臓の位置正しくなると姿勢もよくなるから最終的には腹筋使えてる状態ってのを取り戻したい
274: 08/05(火)15:44 ID:0Hc6CINI(1) AAS
酒はやめれそうだけど、代わりにファンタとかコーラとか、今まであまり飲んでなかったの、飲むようになってまずいな
これにハンバーガーやポテトつけちゃうとデブるメニュー
275: 08/05(火)16:54 ID:plXGCib7(1) AAS
ほとんど水と麦茶しか飲んでないから
その辺は大丈夫だな
そうじゃないと40キロ台のキープは無理だろう
276: 08/05(火)19:52 ID:bNIt3KwC(1) AAS
俺はコカコーラゼロで酒の代用してる
人工甘味料も体に害があるらしいけどアルコールよりはずっとマシやろ
277: 08/08(金)02:07 ID:SjWyRqi5(1) AAS
大きな仕事片付けたタイミングがどうしても飲みたくなるな
なんとか耐えきったけど
278: 08/08(金)06:05 ID:VVR2T/yn(1) AAS
気のせいか、スーパーでのノンアルコーナーが拡がった気がする。
自分の周りでも禁酒にチャレンジする人が多くなった。
279: 08/08(金)09:20 ID:bcggUqRb(1) AAS
金バエ効果
280(2): 08/08(金)13:56 ID:kX/PZ6WR(1) AAS
仕事場でいろいろあって帰宅。事実上の4連休。すみません、これは祭りだということで飲んでしまいました。また火曜から節制します
281(1): 08/09(土)08:01 ID:/K4iRqnl(1/3) AAS
>>280のつづきで
昨日帰宅・59.7キロ。今朝計測・62.8キロ。プラス3.1キロ。我ながら飲んだなー
282(1): 08/09(土)11:38 ID:AyN84ejx(1) AAS
>>281
オツマミと称してガツガツ食べたんじゃないの
私は今朝計ったら47.5kgだったねぇ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 217 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s