大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】part7 (592レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
52: (ワッチョイ 0f78-R8Mb [2400:2411:13a3:4000:*]) 06/11(水)17:15:09.91 ID:ahudlIb30(1) AAS
>>45
本編班が撮るのは昔から3~4話のいわゆるパイロット以降から。(バトルだけは金田監督で土偶ロボ以降は別班体制で撮影)
それ以降は、基本的にバンク用と一緒にロボ戦も撮っていた(ロボ戦は特撮班が全く撮っていない時もあった)
で、ざっくり特撮班撮りのロボ戦の割合が多くなったのはシンケン以降から
68: (ワッチョイ 9e64-55QU [240f:82:e428:1:*]) 06/14(土)06:51:08.91 ID:1L98JkgI0(3/5) AAS
マダラマン相手には無双してたがさすがにヤモリモズーには雁字搦めにされてたなヘルマスク
仮にバンリキ魔王ならヤモリモズーをそのまま倒してそうに思えるw
72: (ワッチョイ 0fa8-tTDd [240f:10b:5f9:1:*]) 06/14(土)11:22:38.91 ID:y8KBPGRb0(1/2) AAS
ヘルマスクもあの保育園出身なのかな
あの保育園だけを訪れてるみたいだし
94(2): (ワッチョイ 7f1d-qytk [133.155.188.63]) 06/17(火)23:37:27.91 ID:4aq8/hj30(1) AAS
巨大ロボ戦が「消化試合からの脱却 」とか言い始めたのは数年後だからなあ
それまでは別に見てる方も作ってる方も消化試合で構わないと思ってたし、それ以上注力する必要性もない
スポンサーも何も言わない
193: (ワッチョイ f162-E2BB [58.3.122.170]) 06/27(金)22:07:01.91 ID:TCHb8qZq0(1) AAS
大川めぐみさん 顔にほくろが全く見当たらないね
246(1): (ワッチョイ 5712-+OEN [58.183.236.176]) 07/05(土)09:18:18.91 ID:gyPv3KhK0(1) AAS
岸田森のいないサンバルカンとか悪夢よ
敵側デスダークもヘドリアン並みのキャラクターいないし
デスマルクで多少持ち直すが
304(1): (ワッチョイ e162-Y4Va [116.94.189.50]) 07/10(木)17:46:13.91 ID:wu8uzqBl0(1) AAS
電光剣唐竹割りもデンジ剣電子満月斬りもレバー操作があるのに、なんで5人全員でポーズしなきゃならんのかが分からん
496: (ワッチョイ c6c2-Z04a [2400:2651:c4e0:ca00:*]) 07/27(日)09:46:55.91 ID:AJCmlRMR0(1) AAS
>>493
90年代には廃れていた母艦をやたら推しているのが映像からも伝わってくる
そもそも母艦って冷静に考えると、置き場所、変化に乏しいギミック、メカやロボでも移動できるのに運ぶ意味などがあって廃れていったと思うのだが
あの列車型母艦って売れたの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s