[過去ログ] 声優が自ら出演してる特撮作品はコレじゃ♪ (360レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2(3): 2005/11/10(木)19:31 ID:MSje+Vuv(1) AAS
ガンバロンとかゴーゴーファイブとか?たださあ声優って言っても
本来俳優の仕事の一部分だから、声優の顔出しって言い方変なんだよな。
ショッカー大首領の人なんか素顔の仕事もしてるんだから声優って
呼ばれ方抵抗あるって言ってるしね。
36(3): 2005/11/19(土)15:29 ID:ZJOBvoaM(1) AAS
映画うる星やつら・ビューティフルドリーマーの夢邪気の声優さんは
ガメラ対バルゴンで小野寺に水虫治療を施す船医を演じている
むしろ俳優が本業で声優はこれ一作だけっぽいけど
64(3): 2005/11/21(月)22:45 ID:Jim4XuyH(1) AAS
ザラブ星人の声が青木ナントカさん...下の名前ド忘れ。
(ピッコロの人。最近ではバジリスクの小豆ろうさい)
等身大の時の着ぐるみにも入っていたらしい
時代劇によく出るのがオスカル田島玲子とトトロの人(名前ド忘れ、
ムーミンのナレーションもこの人だよね)
特に必殺シリーズでのトトロは印象的。
沖雅也に、竹串を首筋にたたきこまれるトトロ、
省2
97(6): 2005/11/26(土)15:22 ID:5X/nfZOr(2/2) AAS
>>96
逆に言うと、佐々木功の声優業としては
ガッチャマンとヤマトぐらいしか思い出せない訳で。
しかし役者&歌手としては数え切れないぐらい採用されている。
186(5): 2006/04/15(土)14:39 ID:iS/6uaZp(1) AAS
昭和特撮番組ではなく平成教育番組ですまんが、
「このまちだいすき」に青野武が出演。一回だけ岩男潤子が顔出し出演したらしい。
「さんすうすいすい」にはバリア星人役で池澤春菜も出てた。
「あいうえお」には郷里大輔。
「おーい! はに丸」には田中真弓。
「笛はうたう」には関俊彦。
教育番組は声優の顔出し出演の宝庫だ。
289(4): 2008/12/09(火)16:13 ID:5UFChMsk(1) AAS
特警ウィンスペクターの「バイクルのパパ」の回でバイクル役の篠田薫さんが
バイクルをつくった技術者の役で出演していた。
342(5): 2015/12/23(水)23:58 ID:feWcKk69(1) AAS
>>313
その時点で若かった山口奈々は早死にしたんだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.262s*