[過去ログ] ●山岳用軽量テント●85張り目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: (ワッチョイ 69cd-NmyO) 2023/06/08(木)00:02:17.98 ID:li5xUmbv0(1) AAS
big skyもそうだが殆ど売ってねーなぁ
127: (スッップ Sd33-qEZs) 2023/06/11(日)21:45:07.98 ID:LKdM04KDd(1) AAS
30Dあってもグランドシート敷くから15Dとかでもいいな
239
(1): (アウアウウー Sadd-XB0q) 2023/06/15(木)11:25:17.98 ID:EI22bIiha(1/2) AAS
>>233
当たり前のこと書いてドヤって恥ずかしい奴だな
メリットデメリットなんて君は最近知ったかもしれんが、みんな考えてるっての
252
(2): (オイコラミネオ MMd5-wNx7) 2023/06/15(木)23:31:30.98 ID:POjK3VbEM(2/2) AAS
>>251
ステラリッジやエアライズみたいな吹き流しベンチレーションって換気効率最低限なイメージがあります。あと暑がりかつ寒がりでして、寒い分は寝袋や着るもので対処できそうですが暑いのはむずかしそうです。
270: (ワッチョイ 13f6-thTS) 2023/06/16(金)12:41:33.98 ID:uzZVXRm00(2/2) AAS
そもそも縦走登山なら18時には寝て1時には起きて3時4時には行動開始だろ
まだ温かい時間に寝て最も冷え込む時間には起きてストーブを焚き支度するのが合理的
寝袋も軽いので済む
586: (ワッチョイ 4fbb-fZGH) 2023/07/01(土)18:17:39.98 ID:9w+3a8WT0(2/2) AAS
俺はソウルx2使ってるけど、バスタブが気に入ってる。
あとフライを捲れるところ
680
(1): (テテンテンテン MM8e-U41Q) 2023/07/07(金)13:56:26.98 ID:g+Ybcj59M(1) AAS
ハードウェア「硬い服」
691
(1): (スップ Sd3f-lq9/) 2023/07/08(土)12:56:01.98 ID:DOArCnLNd(2/3) AAS
固いというか丈夫とかだろうな
726: (スッププ Sdbf-hEWM) 2023/07/11(火)20:57:09.98 ID:ntYDipxDd(1) AAS
馬鹿と低賃金は文盲だから無視でokっすね
734: (ワッチョイ bfeb-UOud) 2023/07/12(水)07:34:20.98 ID:FoqdYNzL0(1) AAS
あれは何かあった時のための便利アイテムの一種だわ
970: (ワッチョイ b3a8-GLDw) 2023/09/07(木)23:26:34.98 ID:a0YTzqzi0(1) AAS
「翔ぶが如く」の冒頭部分がそんな感じで汽車の中で外套被って脱糞して、窓から捨てる話やったな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s